政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
北海道の知床半島で24日、海岸線沿いの海底が隆起し、新たな陸地になっているのを近くの住民らが見つけた。地元は騒ぎになっている。
【動画】北海道羅臼町で海岸線沿いの海底が隆起=森庄司さん提供
現地は知床半島南東側の羅臼町春日町付近で、住民によると24日朝、海岸で昆布拾いをしていた女性が、海岸が若干高いことに気づいた。昆布拾いを終えて帰宅しようとしたところ、隆起は自分の背丈を超えていたという。
同日夕、地元の羅臼漁協の田中勝博組合長らが確認。目測では隆起は長さ500メートル以上、幅は広いところで30~40メートルで高さは海面から10~20メートルほど。隆起した岩についたウニや昆布に、カモメやカラスが群がっていたという。
田中組合長は「音も揺れもなかったと聞いている。こんなことは初めて」と話し、海面下の状況を近く調べるという。北海道大大学院理学研究院地震火山研究観測センターの谷岡勇市郎教授(地球惑星科学)は「(NHKが流した)ニュース映像から判断し、海岸線が隆起したのは間違いないが原因はわからない」と話す。(神村正史)
パナソニックなど国内メーカーが、従来型携帯電話(俗に言う「ガラケー」)の生産を2017年以降に中止すると日経新聞が報じ、ネットではさまざまな反響が広がっています。
【グラフ:ガラケーとスマホ、契約数の移り変わり】
報道によると、メーカーは独自OSを搭載した携帯端末の生産を終了して、OSをAndroidに統一するとのこと。「ガラホ」と言われる、外見や操作性がガラケー風の端末の生産は続けるとされています。
これを受けてTwitterで「生産終了」がトレンド入りするなど話題に。ガラケーを使っている人からは「困る」という声が。ガラケーはなくしても料金プランは残してほしいとの要望や、高齢者にスマホは使いづらいのではとの心配も聞かれます。「ひとつの時代が終わった」「さみしい」と感慨にふける人も。
2014年秋には、携帯電話契約数において初めてスマホがガラケー抜いています。スマホの普及は進んでいますが、ネットの反応からはガラケーを利用している人、思い入れのある人がまだまだ多いことがうかがえます。
※初掲載時「ガラスマ」としていましたが「ガラホ」と改めました
米アップルの腕時計型端末「アップルウオッチ」が24日、発売された。通販サイトの予約販売により自宅などへの配送が中心で、直営店での店頭販売はほとんどなく、過去のヒット商品と比べて静かな立ち上がりとなった。ただ、家電量販店では少しでも早く手に入れたいファンが開店前から訪れ、人気の高さを見せつけた。成長が見込まれるウエアラブル(装着型)端末の「切り札」として期待される。(藤原直樹)
【グラフでみる】ウエアラブル端末の世界市場規模推移と予測
家電量販店「ヨドバシカメラマルチメディア梅田」(大阪市北区)では事前予約者の受け渡しに加えて一部で店頭販売もあったため、午前9時半の開店前には十数人の行列ができた。いち早く手に入れた大阪府枚方市の会社員、本田寛さん(35)は「文字盤のタッチパネルは小さいけど使いやすく、着け心地も悪くない。さっそく友人や同僚に自慢したい」と笑顔を見せた。
アップルウオッチはボディーの素材別に3機種計38モデルあり、個性豊かなデザインが特徴。価格は税別でスポーツモデルが4万2800円から、標準モデルは6万6800円からとなっている。
スマートフォン「iPhone(アイフォーン)」との連携で通話やメール機能のほか、心拍数や歩数なども測定可能。文字盤はタッチパネルになっており、腕時計の竜頭にあたる「デジタルクラウン」を回すことでスクロールやズームもできる。アップルは「従来製品と同様に直感的に操作できる」とする。
発売に際しアップルは「行列をつくらない」方針を打ち出し、予約販売を徹底。昨秋のスマホ「iPhone6」発売時は転売目的とみられる中国人が直営店で大声を出すなどして警察官が駆けつける騒動も起きたが、今回は主要国で同時発売となったため騒動は起きにくいとみられる。
矢野経済研究所によると、ウエアラブル端末の世界の市場規模は2014年が2328万台なのに対し、15年は4・5倍の1億480万台まで拡大すると予測。腕時計型端末の構成比は14年の22%から62%まで増え、「アップルウオッチが市場拡大の起爆剤になる」と分析する。
腕時計型端末はソニーや韓国サムスン電子がそれぞれ製品をすでに発売しており、アップルは大手では後発となる。迎え撃つソニー広報は「腕時計型端末はまだ認知度が低く、市場の広がりに期待したい」とする一方、「連動するスマホのシェアに影響を受けやすい」と、スマホで高いシェアを持つアップルに警戒感も見せる。
ただ、メールや健康機能はソニーも搭載しており、機能的に差別化はできていない。アップルは素材に18金を利用した約200万円の最上級モデルを用意するなど高級腕時計ファンへの訴求も目指すが、当面はブランド力を生かした販売展開になりそうだ。
24日午後、福知山市の由良川戸田橋下流で中学生13人が水遊びをしていて、午後4時40分ごろに4人が流された。うち3人は自力で岸に上がってきたが、1人の行方が分からなくなった。
消防、警察などで懸命の捜索活動をし、午後5時33分、府警ヘリが男子生徒を発見して救出。下流のさくら橋で消防にリレーして病院へ運んだが心肺停止状態。
(追記)
福知山署によると、生徒たちは中学2年生で、午後4時ごろから戸田橋の下で遊んでいた。左岸側から右岸側へ渡ろうとして、9人は渡り終えたが最後の4人が流された。このうち1人は3キロほど流され、さくら橋下流で発見された。Tシャツとズボン姿だった。
現場付近は流れが速く、水深は目測1メートル。
[グラフ]アダルトサイトに関する相談件数(提供:国民生活センター)
アダルトサイトに関する相談は、毎年多く寄せられているが、2014年度には10万6279件と過去最高の相談件数となった。トラブルに巻き込まれた当事者の割合を性別でみてみると、2009年度は男性が73.2%、女性が26.8%だったのに対し、2014年度は男性が68.2%、女性が32.3%と女性の割合が高くなっている。また、年齢別では、60歳以上が7.6%(09年度)だったのが、21.3%へと増えている。
スマートフォンやタブレット端末に関する相談は4万7515件と全体の約半数に近づいており、年々比率が増えている。
山形県の10歳代の男子学生は、スマートフォンでアダルトサイトを見ていたところ、カメラのシャッター音がして、「有料登録が完了しました。ありがとうございます。料金は10万円です」と表示が出た。どうしたらよいか迷い、同センターに相談した。
また福島県の60歳代の男性は、タブレット端末を使ってトラブルに巻き込まれそうになった。歌手の動画を見ようとして18歳以上の年齢確認ボタンをタップしたところ、アダルトサイトの会員登録完了の画面が表示された。「誤操作の方は24時間以内に連絡するように」と表記を見つけ、連絡したところ「登録はすでに完了している。登録費用9万9000円の支払い義務がある」と言われた。
こうしたトラブルを避けるため、同センターでは、次の点に注意するよう呼びかけている。
(1)無料だと思っていても、料金を請求されることがあるので、不用意にアクセスしない
(2)業者に決して連絡しない
(3)お金は支払わずに、最寄りの消費生活センター等に相談する