政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
グラビアアイドル、雄飛ときね(ゆうひ=22)が1日、東京・秋葉原のソフマップモバイル館で初DVD「GIRLS-PEDIA 雄飛ときね」(QH映像、4104円)の発売記念イベントを行った。
この日のイベントでは1メートル55センチ、B81W59H88のFカップボディーを黒ビキニに包み披露。
本作は年下の男子と旅館に行く設定で「浴衣姿から下着になって、誘惑するシーンが見どころです」。さらに「泡風呂の中から純白の水着で出てくるところが、一番セクシー」とPRした。
(全文はソース元へ)
http://www.sanspo.com/geino/news/20150302/gra15030211030002-n1.html
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p1.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p2.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p3.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p4.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p5.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p6.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p7.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p8.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p9.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p10.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p11.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p12.jpg
http://www.sanspo.com/geino/images/20150302/gra15030211030002-p13.jpg
デイリースポーツ 3月2日(月)22時27分配信
テレビ朝日の人気番組「アメトーーク」(木曜、午後11・15)で伝説の企画となっていた
「広島カープ芸人」が今月中に放送されることが2日、分かった。出演者である狩野英孝が同日、
自身のツイッターでこの日、収録が行われたことを写真つきで伝えた。
狩野は「アメトーークの収録!広島カープ芸人!!の、僕は知らない立ち位置で出演してきました」と、
チュートリアルの徳井義実、アンガールズらユニホーム姿のカープ芸人と撮影した写真をツイッターに
掲載した。なお、カープ芸人でない狩野は「知らない」芸人として出演しているようだ。
「カープ芸人」は12年6月に放送され、広島地区で21・1%(関東地区は13・0%、ビデオリサーチ調べ)と、
深夜枠では驚異の視聴率をたたき出した。
昨年の流行語大賞の年間トップテンに『カープ女子』が入るなど、昨年、空前の盛り上がりを見せた
カープ旋風。12年の放送をテレビで見たマエケンこと前田健太は「カープが注目してもらえるのでありがたい。
優勝すれば第2回もあるかもしれないし、選手も出られるかも」と第2弾に期待していたほか、
カープファン(鯉党)からの熱烈なラブコールも多かった。
同番組の加地倫三プロデューサーは13年6月、デイリースポーツの取材に第2弾の可能性について
「できたらいいな、とは思いますが、今のところはないです。(理由は)1回目(12年6月)の完成度が非常に
ぼくの中で高かったので、それを超えられるものってのは、なかなか」と否定的に話していた。
しかし、急転直下、今年2月21日に徳井がカープの沖縄キャンプを訪問。8年ぶりに復帰した黒田と
初対面した。握手をかわした徳井は「感激というか放心状態でした。何をしゃべったのかさえも憶えていない」と
興奮気味に語っていた。
番組は開幕前に放送予定となっており、5日が別企画であることから、放送日は12、19、26日の
いずれかとみられる。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150302-00000080-dal-ent
http://pbs.twimg.com/media/B_Fq0xFUwAAvUJY.jpg
【社説】「歴史は取捨選択して記憶するものではない」=韓国
2015年03月02日14時36分 中央日報/中央日報日本語版
朴槿恵(パク・クネ)大統領が未来50年の韓日パートナー関係に対する希望を表明した。朴大統領は
韓日国交正常化50周年を迎えて昨日発表した三一節(独立運動記念日)96周年記念演説で、「日本が
勇気を持って率直に歴史的真実を認め、韓国と手を握って未来50年のパートナーとして新しい歴史を
一緒に刻んでいくことを望む」と述べた。日本の歴史認識変化を前提に、光復(解放)70周年と国交
正常化50周年の今年を韓日関係の新たな出発点にしようという意味と解釈される。
昨日の朴大統領の三一節演説で、韓日関係に関する新しい特別なメッセージはなかった。従軍慰安婦
問題から歴史教科書まで韓日間の懸案を静かに取り上げただけだ。1965年の国交正常化以降、韓日
関係は最悪の時期といっても過言でない。こうした状態で国交正常化50周年をともに記念できるのか
疑問を感じるほどだ。今回の三一節の記念演説が両国関係に突破口を開く役割をするのではという期待が
あった背景だ。しかしそのような期待は外れた。日本側の態度にいかなる変化もない状態で、朴大統領が
先に融和的なジェスチャーを見せるのは難しかったのだろう。
安倍晋三首相は太平洋戦争終戦70周年を迎えて米国を訪問し、上・下院合同会議演説を推進している。
終戦70周年談話も準備中だ。しかし演説や談話に軍国主義的侵略の歴史に対する確実な反省と謝罪の
メッセージを入れるかどうかは未知数だ。入れない可能性が高いという見方もある。こうしたメッセージが
前提にならない韓日間の未来50年のパートナー関係は不可能だ。
ドイツの真の謝罪と反省でフランスとドイツは葛藤と反目を克服し、新しい欧州建設の主役になることが
できた。同じように過去の歴史に対する日本の勇気ある率直な行動が前提にならなければいけない。
朴大統領が記念演説で引用したアレクシス・ダデン米コネチカット大教授の言葉のように歴史は取捨選択
して必要なことだけ記憶するのではない。歴史的な事実をありのままに直視して認める姿勢が必須だ。
朴大統領は北朝鮮に対して融和的な態度を見せた。離散家族の生死確認と再会の定例化、書信交換など
離散の痛みを癒やすための協議の早期開催を促し、「これ以上南北対話に背を向けるべきではない」と
述べた。特に光復と分断70周年を慶祝する共同行事を通じて、民族の和合と同質性回復の転機を作ろうと
提案した。
日本と同じように北朝鮮に対しても従来の立場を繰り返した。しかし日本とは違い、北朝鮮に対しては
状況がよい我々がより積極的に手を差し出すことができるという点で残念な点もある。金剛山(クムガン
サン)観光の再開や5・24措置解除問題などへの言及があったとすれば、24件の国政核心課題の一つで
ある南北間通路の開設がより容易になっていたかもしれない。
http://japanese.joins.com/article/209/197209.html?servcode=100§code=110&cloc=jp|main|top_news
川崎市の中学1年、上村遼太さんが殺害された事件で、容疑者の少年3人が供述を始め、その凶悪さが次第に浮きぼりになってきた。
ネットの一部では彼らの実名や顔写真の公開がさらに増え、少年法改正を訴える人が多い。
容疑者が少年法によって実名が公表されず、成人の犯罪に比べて軽い処分が下されかねないことへの憤りが背景にあるようだ。
「犯罪者は社会的制裁を受けるべき」
容疑者のうちリーダー格の少年(18)は2015年3月2日から、容疑を認める供述を始めたと報じられている。
事件の約1か月前、上村さんを殴ったことを友人らにとがめられ、自宅に押しかけられて謝罪を要求されており、
この経緯から「チクられたのでやった」などと動機を説明しているという。
また、犯行直前には上村さんを裸にして川で泳がせていた。川から上がったところを17歳の少年が持っていたカッターナイフで切ったり刺したりしたという。
もう1人の少年が制止しようとすると、「お前も殺すぞ」などとナイフを突きつけたとされている。
3人の供述には食い違う点があるため、現段階で真実は分からないが、その残虐さに疑いはない。
殺害後に上村さんの衣服を燃やして証拠隠滅を図った可能性もあり、周到さも目に付く。
逮捕された少年3人は18歳1人と17歳が2人でいずれも未成年だ。少年法の規定により、メディアが実名や
顔写真など個人が特定されうる情報を掲載することは禁じられている。事件の重大性から逆送(家庭裁判所の判断により刑事処分に相当すると検察に送致すること)される見通しだが、
少年法には量刑の緩和などの規定があり、成人犯罪の場合と必ずしも同様には扱われない。
こうした背景から、ネットの一部では「容疑者は少年法に保護されている」「犯罪者は社会的制裁を受けるべき」と実名や顔写真の投稿が繰り返されているようだ。
「ガキだろーと関係なしに厳罰にしろや」として見直しを訴える人も多い。17、18歳は成人と同等に扱うべきだとし、適用年齢の引き下げを求める意見もある。
見直し論は与党幹部からも
少年法見直しの動きはネットだけにとどまらない。容疑者3人が逮捕された2015年2月27日、自民党の稲田朋美政調会長は「少年事件が凶悪化し、
犯罪を予防する観点から、今の少年法のあり方でいいのかが課題になる」と記者団に語った。
公明党の石井啓一政調会長は、選挙権年齢を20歳から18歳に引き下げる公選法改正案が今国会に提出される見通しであることから、
少年法の適用年齢の見直しを併せて検討することを示唆したという。
一方で少年法はこれまでも厳罰化の方向で改正が繰り返されてきたことから、抑止効果はないとする見方がある。
警察庁のまとめでは、刑法犯少年の検挙数は05年12万3715人から14年4万8631人と激減しているが、殺人事件の検挙数は増減を繰り返し、40~60人台でほぼ横ばいだ。
自民党の片山さつき参議員は3月1日のブログで「この20年ほど社会の推移、学校の現状を官界から政界から見てきて、
その抑止効果だけでは、事態は本質的に改善しないと思います」と指摘。「個人情報保護や家庭の事情の不介入ばかり言っていると、
非業の死を防げないとわかってきたのですから、一歩踏み込んだ保護対策をとるべき時だと思います」とした。
http://www.j-cast.com/2015/03/02229239.html?p=all
一時期はすごく流行したけど、今ではめったに使う人のいない言葉を「死語」なんて呼びます。
例えば、「ナウい」。流行に乗った新しい物事を指す言葉として、若者を中心に流行しましたが、最近の若い人はまず使わないですね。
これとは反対の意味の「ダサい」はまだ使われているのですが……。今回は、そんな若い人は使わないどころか知らないような、「死語」を紹介します。
●「チョベリバ」
1990年代に10代のギャル(これも死語ですね)を中心に流行した言葉。超ベリーバッド(Very Bad)ということで、「最悪」という意味です。
反対の「最高」を意味する言葉として「チョベリグ」も流行しました。これは超ベリーグッド(Very Good)の略です。
●「アウトオブ眼中」
こちらも1990年代に流行した言葉。「Out of 眼中」なので、「眼中にない」という意味です。筆者の青春時代にはコギャル(これも死語!)と呼ばれる人たちや、
不良と分類される人たちがよく使っていました。別に「眼中にない」のままでもいいと思いますけどね。
●「マブだち(ダチ)」
1980年代から1990年代にかけて流行した言葉。マブというのは「真の」とか「本当の」といった意味で、だちは「友だち」のだちです。
つまり「親友」ということです。最近では「ズッ友」なんて言葉もありましたが、どちらもセンスはイマイチです。
●「マブい」
1980年代に流行した言葉です。先ほどのマブだちのマブとは違い、こちらは「美しい」という意味。主に女性に対して使われます。
ちなみに、広辞苑によると江戸時代に作られた落語の演目の中にも、この言葉は登場しているとのこと。本当の意味の「死語」だといえますね。
●「アベック」
1960年代から80年代まで幅広い層に使われました。現代でいうところの「カップル」です。アベックは「~と一緒に」というフランス語が語源です。
カップルを見て「アベック」という人は相当年齢が上です。年齢を見破る際の参考になります。
●「おはこんばんちは」
1980年代に若年層を中心に流行した言葉。「おはよう」と「こんばんは」、そして「こんにちは」を合わせた造語です。
人気漫画『Dr.スランプ』のアニメのエンディングで使われ、まねをする人が急増しました。朝昼晩問わずに使える言葉なので便利かもしれませんね。
●「おセンチ」
1970年代から1980年代に女性を中心に使われた言葉。「感傷的」という意味の英語「センチメンタル(sentimental)」の一部に「お」を付けて丁寧にしたもの。
意味はそのまま「感傷的」「ナーバスになっている」というものです。
●「バイビー!」
1980年代から1990年代の頭にかけて、若者を中心に流行した言葉です。「バイバイ」の代わりに別れ際に使うもので、元気良く言うと効果的です。最近ではまず聞かない言葉ですよね。
●「バッチグー!」
「ばっちり」と「Good」を合わせた造語。1990年代に多く使われていました。最近でも30代、40代では使う人もいますが、若い世代ではあまり使わないでしょう。
●「わけわかめ」
「訳が分からない」と海藻の「ワカメ」を合わせた言葉。どちらかというとギャグとして使う人が多かったような気がします。
なぜワカメなのかは不明ですが、語呂は良いですよね。ただ、全く知らない人が聞けばまさにわけです。
一世を風靡(ふうび)した流行語も使われなくなれば死語です。今回紹介した死語も、もしかしたら若い世代が使うようになればまた流行するかもしれません。手始めに、「わけわかめ」あたりから皆さん使ってみませんか?
(中田ボンベ@dcp)
http://www.excite.co.jp/News/column_g/20150302/Mycom_freshers__freshers_column_2015_03_15030219.html