政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

壽屋は、1/8スケールフィギュア「双葉杏」を2015年8月に発売します。
このフィギュアは、ソーシャルゲームを原作とするTVアニメ「アイドルマスター シンデレラガールズ」に登場するキャラクター「双葉杏」を、1/8スケールで立体化した商品です。なお、この商品は「アイドルマスター シンデレラガールズ」フィギュアシリーズ第1弾となります。
常日頃から仕事をサボろうとする彼女が、ほんの少しだけやる気を出した瞬間で立体化。Tシャツにプリントされた特徴的な文章や落款も忠実に再現されています。なお今後は、ユニット「CANDY ISLAND」より「三村かな子」「緒方智絵里」の商品化が予定されています。
また、コトブキヤショップ(秋葉原館、日本橋、オンラインショップ)で本商品を購入すると、特典として「だらだらフェイスパーツ」が付属します。
フィギュア「双葉杏」は2015年8月発売予定で、価格は6,800円(税別)です。
【商品概要】
・商品名:双葉杏
・商品サイズ:1/8スケール、約125mm
・販売価格:6,800円(税抜)
・発売日:2015年8月
・製品ページ:http://www.kotobukiya.co.jp/product/product-0000001609/
(C) BNGI/PROJECT CINDERELLA

今回紹介するゲームは、シンプルな知的パズル『TRI :Triangular puzzle game』です!
三角形がたくさん並んで難しそうに見えるかもしれませんが、心配無用ですよ♫
むしろ、複雑なゲームが苦手な人ほどオススメ。シンプルかつ、やればやるほど奥深くて味わいのあるゲームです!!
まずは、スタート画面右下の[?]をタップして、プレイ方法を見てみましょう!
ナビゲーションがしっかり操作方法を教えてくれるので安心です♫
画面の上に表示される形と同じ形を画面下に描けたらOK。
形は三角のマス目をスワイプかタッチして描きます♫
画面上に現れる形は、全て三角形の組み合わせでできています。
最初は単なる三角形ですが、段々と形が複雑になってきますよ。
制限時間内により多くの形を描いて、高得点を目指しましょう!
コツは、三角形の組み合わせをいかに早く見抜くかにかかっています!
瞬時の判断力が問われますね。
終盤が近づいてくると、焦ります……。
スワイプやタッチを上手く組み合わせて、より素早く描いていきましょう!
ゲームが終了するとランキングが表示されます。
もう少し時間があれば……!という悔しい気持ちから、何度もプレイしてしまいます!!
ちなみにこのゲーム、オープニングBGMが荘厳でとってもカッコイイです♫
ぜひ音声はONにして楽しんでくださいね☆
「三角形の組み合わせを見極めよ!シンプルな知的パズル『TRI :Triangular puzzle game』」をiPhone女史で読む
iPhone女史へ

「きみだけLIVE」はビデオ通話サービスのスカイプを利用してアイドルなどと1対1でコミュニケーションできるサービス。仮想通貨「ハート」を使用して好きな出演者に応募し、抽選に当たると10分間、スカイプ経由の生配信でライブやトークを観賞したり出演者と会話したりすることができる。仮想通貨は初回登録時に無料で20個、以降はログイン時に1日1個配布されるほか、1個100円で購入することもできる。「ハート」5個で一口分応募でき、必ず当選するプレミアムチケットも用意されている。抽選に外れたファンには出演者からメッセージを配信。また、抽選に応募したファンには全員にグッズの交換券を配布し、一定数たまると出演者の関連グッズなどがもらえる。
同サービスには「推しメーター」機能が搭載されており、1日1回、“推し”の出演者のボタンを押すことで当選確率がアップする。また、応募数の多い出演者をランキング形式で表示するほか、出演者への応募数でファン自身の順位も出演者別に表示される。
出演者には森下さんや川村さんのほか、小桃音まいさんや桃知みなみさんなど複数のアイドルが決まっており、今後は声優や女優、芸人、ロックバンド、占師などさまざまなジャンルの有名人に幅を広げていく予定。出演者のパフォーマンスは平日の午後6時から午後11時までの間に行われる。

任天堂株式会社と、株式会社ディー・エヌ・エーは、本日3月17日、グローバル市場を対象にしたスマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営及び多様なデバイスに対応した会員制サービスの共同開発に関する業務・資本提携について合意したことを発表した。
業務・資本提携の概要・目的任天堂は、昭和 58 年に「ファミリーコンピュータ」を発売して以降、独創的な娯楽製品を世界に向けて創り続け、「マリオ」を代表とする多数のキャラクターを創出し、ホームエンターテインメントの分野において、ゲーム文化の代名詞として世界に知られるブランドを確立。
DeNA は、創業以来インターネット領域で様々なビジネスに挑戦し続け、さらに平成 16 年より、いち早くモバイルに集中した事業を展開してきたことで、モバイルゲームをはじめとしたインターネットサービスの分野において、世界トップクラスのノウハウを蓄積してきた。
任天堂と DeNA は、これらの強みを融合することにより、グローバル市場を対象とした新たな事業機会を創造できると考え、協議を重ね、以下の業務提携を行うことに合意したということだ。
任天堂のキャラクターを含む任天堂の知的財産(以下 任天堂 IP)を活用したスマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営
両社は、任天堂 IPを活用したスマートデバイス向けゲームアプリを、スマートデバイスのプレイスタイルに適した形で新規に開発・運営を行う。
なお、活用する任天堂IPには例外は設けないがタイトルは厳選される。
ゲーム専用機向けの過去タイトルをそのまま移植することもせず、スマートフォン向けの新たなゲームアプリを開発するということ。
さらに全く新しいコンセプトのゲーム専用機「NX」を開発しているということも発表された。
多様なデバイスに対応した新しいメンバーズサービスの共同開発両社は任天堂のゲーム専用機だけでなく、PC、スマートフォン、タブレットなどの多様なデバイスに対応した新たな基幹システムを構築し、その基幹システムを用いた会員制サービスを、平成 27 年秋の開始を目指して共同開発していく。
上記の業務提携を行うにあたり、各々の事業に対する相乗効果と両社の中長期に渡る関係強化を図って、両社は資本提携を行うことに合意したということ。
スマートフォンゲームとして、マリオやポケモンが遊べるかもしれない!
今後も両社の動向を要チェックだ!
無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ
全文を読む

SPApp!のミューズ・いとうあこさんが、LINEクリエイターズマーケットにて、オリジナルスタンプ「腹黒グラビアうさぎのグラビット」の販売を開始した。
完全趣味でラインスタンプ作ってしまいました(≧∇≦)原画アイディア全て自分です!三度のリジェクトを乗り越え4度目の正直で承認された、待つ事半年の力作です。笑 良かったら是非使ってみてね~!http://t.co/pWxoO9e4IF pic.twitter.com/qYSui3cK63
— いとうあこ (@itoako1104) March 16, 2015
動画を見る
もともとイラストが得意だといういとうさんが、「完全趣味」で作ったというこのスタンプ。かなりクオリティも高く、「へ~イイ事聞いちゃった」など使えるスタンプが盛りだくさんだ。
「美容整形」や「年齢詐称」をモチーフにした、ブラックジョークのきいた「グラドルあるある(!?)」があるのも楽しい。個人的には、「こんなにいいんですか?!」がリアルだと思いました(笑)
いとうあこさんの力作イラスト40点がスタンプになった「腹黒グラビアうさぎのグラビット」、ぜひダウンロードしてみてほしい。
■ 腹黒グラビアうさぎのグラビット(100円)
⇒ https://store.line.me/stickershop/product/1095823/ja
関連記事: 己の才能で小銭を稼げ! 実は超簡単、スマホだけでLINEスタンプを作ってみる