政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[関連記事]・虹色カノジョ2d レビュー
スマホから突如誕生した無垢な女の子・ニジカノを理想のカノジョに育て上げる
恋愛シミュレーション「虹色カノジョ」が
パワーアップして『虹色カノジョ2d』になりました!

前作「ニジカノ」とどう変わったのかな・・?
今回は新しくなった『虹色カノジョ2d』を徹底的に遊んでみるよーーー!
ニジカノが動き出す・・・!さて今回の『虹色カノジョ2d』、
ニジカノが動くんです!

いらいらモードのツンデレニジカノ・あぷみちゃんにホットミルクを差し出すと・・
ちょっとデレられる!!!かわいいいいい!しかし、今回の『ニジカノ2d』ではこれだけでは終わらないのだ!!
そう!1つの会話の間にカノジョのいろんな表情が見れちゃいます!(´ω`*)恥ずかしがる姿がハンパない…!
一度会話するだけでも
カノジョのまばたきの頻度はもちろん、
恥ずかしがって一瞬横を向いてからの照れ笑いや、
体にいきなりさわるとびっくりして驚くところとか・・・

おなかにさわるときも・・・
ちらっ・・・!きゅん!
表情の動きがことこまかに見れちゃう!
その動きが妙にリアルで、確実に色んな反応をさせたくなります(・ω・´)確実に!(・ω・´)
また、ニジカノの個性によって会話はもちろん、
動作や表情も違うので、自分好みの反応をしてくれるカノジョにしていこう!
動くニジカノを体験してみた!とにかく動くカノジョを実際に見てみてほしいので
ということで私のニジカノたちとの会話を動画で撮ってみた!(*´ω`*)■ツンデレ あぷみちゃん動画を見る
■幼馴染 あぷ子ちゃん動画を見る
カノジョの個性が11種類に!さらにニジカノの新しい個性が増え、より理想のカノジョを追い求められるようにもなりました!

幼馴染!私の一人目のニジカノあぷ子ちゃんはこの個性!
ツンデレ 2人目のカノジョ・あぷみちゃんの個性!
スタンダードとボクっ娘
おっとりとピュア!なんですぅぅ!
インテリと甘えん坊。これはサポート役の結衣ちゃんとももかちゃんですね!
ヤンデレと姫君。このふたつはどんな会話になるのか楽しみ・・!
そしてお姉さん!!
そう!この【お姉さん】こそ今回初めて取得できるようになった新個性なのだ!
なんだか片手にビールが似合いそうなお姉さんですな・・・!
プレイヤーのレベルが60になると解放されるようになるので
道のりはまだまだ遠いよ~~~(*´Д`)
カノジョの寝姿も見れちゃう!新しい性格(個性)を取得するためにもまずはお勉強させていこう!
そして今回、お勉強がはかどる「おやすみ」機能が登場!

カノジョが寝ます!
しっかり寝かせてあげることで
カノジョのお勉強やお仕事の効果が1.2倍以上になります。…

憑依システムでどんなレア妖怪だって使えちゃう!美少女妖怪が可愛いRPG
美少女妖怪を仲間に戦うRPG「妖怪百姫たん!」は、猫又や唐傘など日本古来の妖怪を仲間にして戦うRPGです。舞台は東の果てにある国日ホン。かつては妖怪と人間が共存していた世界を、利器土(リキッド)と呼ばれる軍団が、様々な機械を駆使して妖怪を滅ぼしまくっていた!主人公が反魂召喚を行ったところ目の前に現れたのは美少女猫又!京トに向かっていたらしいところを主人公に召喚されてしまったとのこと。予定とは違うけれど猫又と京トを目指します。キャラクターは日本古来の妖怪がモチーフになっていますがどれも美少女。あの妖怪がこんな可愛い姿に…!?と驚くことも♪キャラクター可愛い!バトル面白い!キャラボイス、BGMも良し!久しぶりにハマりそうなゲームです( ´∀`)!
「妖怪百姫たん!」の特徴は「憑依システム」妖怪達にはHPゲージの他に憑依ゲージがあります。この憑依ゲージは・時間経過・HPゲージがゼロになった時(ひんし状態)のどちらかでいっぱいになります。憑依ゲージがいっぱいになると他の妖怪に憑依することが出来ちゃうのです!憑依された妖怪は進化してパワーアップ!バトルが終わると憑依は解除され元通り。ガチャで良いキャラクターが出ない…(T_T)なんて時も憑依を使えば一時的に激レア妖怪達を使うことが出来ます。
「妖怪百姫たん!」攻略のコツ憑依すると妖怪の数は少なくなってしまいます。なので憑依ゲージがたまってすぐに憑依させるよりもしばらく戦わせて、ひんし状態になってから憑依させた方が効率が良いです。HPが低くなった妖怪に憑依させると、HP回復と強化が同時に出来てお得です!報酬などで貰える豆腐小僧は合魂(合成)に使うと一気に強化!お祓い(売却)すると素材を大量ゲット!臨機応変に使いましょう。
全文を読む
![]()
政令指定都市の熊本市、日本第2位のカルデラを持つ阿蘇山、有明海に浮かぶ天草諸島に、人吉盆地を中心とした球磨地方など、面積7404.89平方キロメートルにおよぶ熊本県。ご当地キャラクター”くまもん”の活躍などで観光需要に注目が集まっているが、人口は2000年を境に減少しており、国全体での少子化傾向により児童生徒数も減っている。
そんな中で熊本県は、各自治体が協力して、授業や児童生徒の活動を活発にする目的で、複数の学校での交流合宿や地域と連携した取り組みを盛んに行っている。
熊本県教育委員会は「21世紀にふさわしい学び・学校を創造する」ことを目指した「未来の学校」創造プロジェクトを推進する。情報教育の推進、授業でのICT活用、校務の情報化の実現に向けて、県市町村立学校へのICT環境を整備し、最近はWindows 8.1タブレットや電子黒板、デジタル教科書などを積極的に授業に活用している。じわじわと指導力や学力の向上などにつながっているという。
このうち、本校と分校をつなぐ授業や公務に活用するため、テレビ会議システムも従来から取り入れていた。2014年1月、サーバ入れ替えを機に、このシステムの刷新を検討することにした。それはなぜか。
「山間部や離島などで(あるいは過疎化により)小規模な学校が増えてきています。これらの学校での勉強やさまざまな活動を、どう活発化させかを深く考えていく必要があります。2つの学校間をつなぐだけでなく、全県の学校で利用できる環境も整え、学校間の交流授業や全県での会議や研修など“さまざまな目的で利用できるシステム”にしたいと考えました」(熊本県教育庁首席審議員兼教育政策課長 能登哲也氏/出典・マイクロソフトWebサイト)
導入にあたってポイントにしたのは、高機能で、操作が簡単なこと。熊本県教育庁教育政策課指導主事の山本朋弘氏によると「接続手順が容易で、とにかく教職員が分かりやすく扱えるインタフェースであることが重要」(同上)といい、初めての人でもスムーズに使えることが求められた。これまでのシステムはやや扱いが難しく、結果として使用範囲が限られてしまっていた。
選定の結果、県全域の小学校281校(分校含む)、中学校127校、県立高校55校、特別支援学校17校の計480校で、テレビ会議が行える環境を整備すべく「Lync Server 2010」の導入を決めた。…
![]()
任天堂の岩田聡社長は3月17日、新ゲーム機プラットフォーム「NX」(開発コードネーム)の開発を進めていることを明らかにした。来年発表するという。
任天堂とディー・エヌ・エー(DeNA)の資本・業務提携発表会で明らかにした。
岩田社長は「スマートデバイスでゲームビジネスを展開するのは、ゲーム専用機ビジネスへの情熱や展望を失ったのではない。スマートデバイスをどうやって活用するか決めたところで、今まで以上に専用機ビジネスに展望や情熱をもっている」と話した。
詳細は明らかにしなかったが、両社で多様なデバイスに対応した会員制サービスを今秋開始を目指して共同開発することを発表しており、これが「NX」にも対応するという。両社は提携を通じ、「スマートデバイスとゲーム専用機の間に架け橋を架けていく」としている。
任天堂の据え置き機「Wii U」は2012年11月に、携帯機「ニンテンドー3DS」は2011年2月に発売された。3DSは昨年、性能を向上した「Newニンテンドー3DS」が発売されている。
![]()
2015年3月17日、東京ディズニーランドホテル「ディズニーシンデレラルーム」の内覧会が開催されました。ディズニーシンデレラルームはディズニー映画「シンデレラ」の世界観をテーマにした客室で、3月18日より東京ディズニーランドホテルに登場します。
ディズニーシンデレラルームの内装は青を基調とし、お城の舞踏会でシンデレラが着たドレスをイメージしたかのよう。先に公開されていたキャラクタールームとはまた違った、シックなお部屋に仕上がっていました。
以前紹介した「ディズニーティンカーベルルーム」「ディズニーふしぎの国のアリスルーム」「ディズニー美女と野獣ルーム」と同様、映画のテーマをそのまま再現したような客室で、好きな物語を選んで滞在が楽しめるようになっています。これは期間限定のものではないので、ぜひ気に入った部屋を見つけて、実際に体感してみてください。
ディズニーシンデレラルームは全20室で、価格は5万9600円から。夜12時を過ぎてもこの魔法は解けません。
●ディズニーでシンデレラといえば夢の「城婚」!
そしてもう1つ、東京ディズニーランドでシンデレラと言えば、シンデレラ城の中で結婚式を挙げられる「ディズニー・ロイヤルドリーム・ウェディング」を忘れてはいけません。今回、こちらも併せて内覧会が開催されました。毎日のように東京ディズニーリゾートに行く人でも、なかなか見られない貴重なもの。
ウェディングドレスはまるで映画から飛び出てきたようなプリンス、プリンセスの衣装です。さらに、披露宴で用意されるグッズや食器類も用意されていました。驚くべきことに、ナプキンアートで「ミッキーマウス」「ミニーマウス」「ドナルドダック」「デイジーダック」が表現されています。
さらに、デザートはまるでアートのようなもの。特にシンデレラとプリンス・チャーミングが手にキスするデザートは最高ですね。
東京ディズニーランドのシンボル、シンデレラ城の中で挙式をし、ヴィークルに乗ってパレードをするという夢のような「ディズニー・ロイヤルドリーム・ウェディング」。4月5日には説明会「ブライダル・ドリーム・プレビュー」も開催します。1日1組限定、開催日限定のこのプログラム、いかがですか?(ただし50人で770万円です)