政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
![]()
TwitterやFacebookなどのSNSで広がっている、レイバンのサングラスを格安で紹介するスパムについて、レイバンの公式サイトが注意喚起を掲載しています。
これによると、出回っているスパムのリンク先は「公式サイトまたはオンラインサイトを含む正規取扱店のものではございません」とのこと。「極端な低価格で偽造品を販売しているサイトへの誘引の可能性」があるとして、注意を呼びかけています。
SNS上では、蔓延するスパム投稿に嫌気がさしたユーザーが、「レイバンのサングラスが憎々しくなってきた」などとネガティブなツイートを投稿するケースも散見され、ブランドイメージを考える上でも放置できない事態になっているといえそうです。


Photo by Ad Blankestijn
農林水産省が新たな指標「食料自給力」に基き、いざというときはコメではなくイモを食べればいいという試算を示しました。
農林水産省は17日、原案をまとめた「食料・農業・農村基本計画」で輸入をゼロと想定して国内の農地をフル稼働した場合にどの程度の食料を供給できるのかを示す新たな指標「食料自給力」を初公表しました。
食料輸入止まっても、イモ中心なら供給可能 農水省指標:朝日新聞デジタル
食料自給力、栄養に課題 農水省新指標 :日本経済新聞
農水省 「稼げる農業」に転換へ 「食料自給力」を初提示 – 毎日新聞
それによると、コメを中心に栄養バランスを考慮した作付を行った場合では、成人の1人1日当たり必要なエネルギー量である2147kcalを650kcal下回った1495kcalしか供給できないことになります。コメ中心では栄養バランスを考えなかった場合でも1855kcalに留まっています。
これに対し、イモを中心に生産した場合、栄養バランスを考えなければ2754kcal。考えた場合でも2462kcalといずれも必要なエネルギー量を満たします。なお、この場合の主食はコメのご飯からヤキイモに切り替わります。
この時点で、食料の国外からの調達が困難となった戦時中を思わせる想定だとネット上で物議を醸しており、祖父母からの「戦時中はコメを食べることができず、芋を食べていた」といったエピソードを語る人も。
実際に全ての輸入が止まるという事態は、戦争や国際関係の悪化に伴う経済制裁以外には考えにくく(地球規模の気候変動もあり得るかもしれませんが、その場合はそもそも国内の農業も大きなダメージを受けるはずです)、農林水産省がそうした想定の下で「コメの代わりにイモを食べれば大丈夫」というまさに第2次世界大戦の節米運動を思わせる試算を公表したことに不安の声が上がるのも無理はありません。
また、この食料自給力は現在使われていない荒れた農地のフル活用を想定していますが、少子高齢化や地方の過疎化に伴って農業人口は減少し続けており、何年も手の入っていない農地も多く、容易に想定通りの収穫を得られることは期待できません。
どのようにして新規の農業の担い手を育成し、過疎化の進む地域で生活基盤を構築していくかを同時に解決していかなければ単なる絵に描いた餅に終わります。
しかし農水省は逆にカロリーベースの食料自給率の目標を50%から45%へと引き下げる方針です。…

加賀ハイテックは、スイス生まれのブランド「MYKRONOZ(マイクロノス)」から、メール/SMS受信などを通知する機能を備えたアクティビティトラッカー「ZeCircle(ゼサークル)」を3月27日に、通話機能を搭載したアナログ時計型スマートウォッチ「ZeClock(ゼクロック)」を3月20日に発売する。価格はオープンで、税込み実勢価格は、「ZeCircle」が1万260円前後、「ZeClock」が1万9980円前後の見込み。
「ZeCircle」は、歩数/距離/カロリー/睡眠の質を計測できる活動量計。専用アプリケーションで活動ログを管理できるほか、着信/不在着信/SMS/Eメール/SNS/スケジュールを通知する機能、時計表示やアラーム、スマートフォンの置き忘れ防止機能を搭載する。IP67相当の生活防水に対応する。
サイズは、高さ254×幅34×奥行き10mmで、重さは20g。カラーは、ブラック、ブルー、ブラウン、グレイ、ピンク、パープル、レッド、ホワイトの8色。
「ZeClock」は、アナログ時計の雰囲気をもつスマートウォッチ。時計表示やアラームに加え、SMS/Eメール/SNSの受信を通知する機能を備える。マイクとスピーカーを内蔵し、電話に出ることもできる。歩数計、紛失防止機能なども備える。サイズは、高さ45×幅45×奥行き15mmで、重さは70g。カラーはブラック、ブルー、グリーン、レッド、ホワイトの5色。「ZeCircle」「ZeClock」ともに対応OSはiOS7.0以上、Android 4.3以上。

株式会社コナミデジタルエンタテインメントは、Android・iOS向けに配信中のスマホゲーム『実況パワフルプロ野球』が、人気TVアニメ「ダイヤのA」(テレビ東京系6局で毎週日曜日午前8時30分より放送中)とのコラボレーションの実施が決定したことを発表した。

「パワプロ」×「ダイヤのA」豪華コラボ決定。
人気野球スマホゲームと人気TVアニメの豪華コラボレーションに、ぜひ期待してほしいということだ。
コラボシナリオ「青道高校」編 の配信が決定本コラボでは、『実況パワフルプロ野球』のサクセスシナリオに、TVアニメ「ダイヤのA」の舞台となる高校「青道高校」編が登場するのだ。
「ダイヤのA」の原作をベースにしたストーリー展開に加え、本シナリオだけのオリジナル展開も予定しているので楽しみである。
※配信日は決まり次第、発表される。
「青道高校」編 ストーリー概要強豪校として有名な青道高校も、ここ数年は甲子園から遠ざかっている。
夏の大会では地方大会決勝戦まで進むも、稲城実業にあと一歩のところで敗退。
頼もしかった3年生が引退して戦力が低下、結束も乱れている青道高校の面々。
そんな中、補欠組から這い上がってきた主人公の奮闘と、沢村と降谷のエース争いが徐々に皆のやる気に火をつけていく。
夏の大会に自らの進退をかけた片岡監督の指導のもと、皆が一丸となって甲子園優勝を目指す。

青道高校。

沢村栄純、御幸一也。

降谷暁、小湊春市。
TVアニメ「ダイヤのA」とは?著者寺嶋裕二。
2006年、『週刊少年マガジン』にて連載開始以来、 コミックスは現在1巻~46巻まで好評発売中。 累計2,300万部を突破した漫画が、TVアニメ放送中!
もう一度、あのミットに投げ込みたい・・・。
捕手・御幸一也との出会いが、少年の人生を一変させる。
沢村栄純15歳。
己の力を試すため、仲間に別れを告げ、野球名門校・青道の扉を叩く。
そこには己のすべてをかけた誇り高き球児達がいた!
王道にして斬新。
感動と興奮の大人気高校野球漫画、大人気放送中!
≪放送時間≫
テレビ東京系列にて、毎週日曜朝8時30分より放送中!
※2015年4月6日(月)夕方6時00分から、新シリーズ開始!

TVアニメ「ダイヤのA」。実況パワフルプロ野球 概要タイトル:実況パワフルプロ野球
配信日:Android版 2014年12月18日(木)、iOS版 2014年12月23日(火)
ジャンル:野球・育成
対応OS:Android(4.0以降)、iOS(7.0以降)
『実況パワフルプロ野球』公式サイトはこちらから
阪神甲子園球場公認。
ゲーム内に再現された球場内看板は、原則として2014年のデータを基に制作されている。
©Konami Digital Entertainment


無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ
全文を読む

Dyson Pure Cool、PM0.1を99.95%カットする空気清浄機
Dyson Pure Cool
ダイソンは3月17日、空気中の超微小粒子状物質PM0.1を99.95%除去できるという空気清浄機能付きファン「Dyson Pure Cool」を発表。モデルは「ホワイト/シルバー」と「アイアン/サテンブルー」の2色展開となる。参考価格は6万4800円(税別)となる。
「ダイソン ピュア クール」は、扇風機、ファンヒーター、加湿器に続く、Air Multiplier技術の応用製品となり、ボディのスタンド部分はパンチングメタルのような無数の穴があいている。ここから空気を取り込んでループの内側に設けられたスリットから勢いよく空気を放出すると、翼型傾斜に沿って流れながら周囲の空気を誘引、風量を増す。このため、「ダイソン ピュア クール」は扇風機やサーキュレーターとしても使うことができる。
ダイソン
URL:http://www.dyson.co.jp/fans-and-heaters/purifiers.aspx
2015/03/18