政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
一時は永遠に続くのではないかとすら囁かれていた原油価格の高騰が、今度は一転して下落トレンドを演じている。引き金になったのはシェールオイルの増産だと言われているが、新興国の需要減や欧州の景気減速などが複合的に関わって起きているだけに、このトレンドは一時的なものではないとの見方が大勢だ。
原油資源を原資としている国にとっては痛手となるが、資源のない日本にとって原油安は追い風となる。この風に乗って株価上昇が期待できる原油安関連銘柄を7社ピックアップした。
■原油を直接的に消費する業種から4銘柄
原油を燃料として直接的かつ大量に消費する業種にとって、その原価が下がることは大きなメリットとなる。海運や物流などサービスを提供するのに燃料を消費する必要がある企業がその筆頭格だ。
海運大手では日本郵船 <9101> や商船三井 <9104> といった大型株が中心となり、物流では日本通運 <9062> やヤマトホールディングス <9064> などが最右翼となる。もちろんこれらの他にも海運や物流、航空会社など原油を消費する企業群に幅広くメリットが波及すると見られる。
■原油を材料として使用する業種から2銘柄
次に、原油を燃料だけではなく材料として使用する業種にも目を向けてみよう。かつてオイルショックの時には原油高の思惑からトイレットペーパーの買い占め騒動が起きたことは周知の事実であるが、このことは製紙業が原油高に弱い企業であるということを世間に知らしめた。この相関関係は今回の原油安でも見られ、王子ホールディングス <3861> を筆頭に製紙業各社の株価上昇に貢献している。
原油を材料として使用する業種としては、他に塗料やゴムなど化学系メーカーが挙げられる。特にゴムを製造するメーカーにとってはガソリン安が自動車メーカーにも経済効果を及ぼすため、材料安と相まって本業のタイヤ事業が好調に推移すると見ることができる。ここではタイヤメーカーの最大手であるブリヂストン <5108> に注目したい。
■間接的なメリットが大きなメリットとなる業種
原油高が日本経済の隅々にまで悪影響を及ぼしたことでも分かるように、日本経済の原油に対する依存度はとても高い。直接的な関係がないと思われるような業種にまで悪影響が波及したということは、逆を言うと原油安が思わぬ業種にも経済効果をもたらすことを意味する。…
農業法人「わくわく手づくりファーム川北」(石川県川北町壱ツ屋)が3月に発売した地ビールの新商品が、北陸新幹線の「かがやき」「はくたか」の車内で販売されている。
女性をターゲットにした白ビールで「飲みやすい」と好評で、工場では急ピッチで生産されている。
新商品名は「グランアグリ」シリーズ。第1弾は、能美産の六条大麦に加え、小松産の小麦を使った「ヴァイツェン」と呼ばれる白ビール。バナナのようなフルーティーな香りとクリーミーさが特徴で、女性でも飲みやすく仕上げたという。
缶と瓶の2種類で販売。デザインは北陸新幹線をイメージして白、青、銅の3色を使用し、雪吊(つ)りの模様を取り入れた。価格は缶(350ミリ・リットル)が362円、瓶(330ミリ・リットル)が480円(いずれも税別)。
同ファームは「金沢百万石ビール」などの地ビールを販売しているが、小麦を使ったビールは初めて。工場には新たに二つのタンクを設置して、1日1200本ペースで生産を進めている。地元の農水産物にこだわる代表取締役の入口博志さん(63)は「醸造する際の温度調整が難しかったが、小麦の風味が強く残るビールができた」と胸を張り、「能美産のはと麦をローストして使った香ばしいビールを作りたい」と第2弾も構想している。
グランアグリは、北陸新幹線「かがやき」と「はくたか」の車内のほか、金沢駅など駅構内のコンビニや売店でも販売されている。車内販売を担当するJR東日本の子会社「日本レストランエンタプライズ」(本社・東京都港区)は「関東圏の人にとって、北陸のビールはなじみがなく新鮮。デザインも洗練されていて好評」と話している。
経営再建中のシャープが、官民ファンドの産業革新機構に対し出資を打診したことが5日、分かった。主力のスマートフォン向けの中小型液晶パネル事業を本体から切り離して子会社にし、立て直しを図る。2015年度中に1千億円規模の出資を受けたい考えだ。
シャープは分社化に向けた専門チームを社内に立ち上げた。主力取引銀行も同意しているもようで、5月に発表する新中期経営計画に盛り込む。
中小型パネルを生産している亀山工場(三重県亀山市)なども新子会社に移る。産業革新機構が4割強の株式を保有する方向で交渉する。
経営再建中のスカイマークが、ことしの夏をめどに会社名を変更する方向で検討していることが明らかになりました。
Q.会社名の変更は?
「例えば、そのぐらいのつもりで新生スカイマークをつくっていこうとしている。要は今までのイメージを一新したい。(変更時期は)夏くらい」(インテグラル 佐山展生代表)
これは、スカイマークの経営再建を支援している投資ファンド・「インテグラル」の佐山代表が、BS-TBSの報道番組「週刊報道BizStreet」の中で明らかにしたものです。
この中で、佐山氏は「あくまで候補の1つ」としたうえで、現在の「スカイマーク」の会社名を「SKY bee(スカイビー)」に変更する案が浮上していることを明らかにしました。
また、会社のロゴについても、スズメバチをモチーフにしたデザインが候補にあがっていることを明らかにしています。(04日23:31)
4月1日に開幕した2015年ニューヨーク国際オートショーに新型SUV「RX450h」と「RX350」が出展されました。
新型は「RXでありながら、RXであることを超えていく」を命題に開発され、歴代モデルが培ってきた高い信頼にさらに磨きをかけ、新しい魅力をもったプレミアムクロスオーバーへと進化。
Click here to view the embedded video.
流麗さと力強い存在感を兼ね備えた外観デザインや、操作性に配慮した先進機能と上質感が融合した内装を実現しています。
ホイールベースを現行モデル比で50mm延長、20インチへとホイール径を拡大することで堂々としたプロポーションを形成。
ブラックアウトしたクォーターピラーにより、浮いたように見えるルーフが特徴。
フロントプラットフォームを徹底的に改良、ボディ剛性をさらに高めるとともに、サスペンションやボディ構造の改良により操縦安定性を向上、軽快な乗り心地と安定した旋回性を実現したとしています。
ミリ波レーダーとカメラを用いた予防安全パッケージ「Lexus Safety System +」を導入するなど、多面的に安全運転を支援。
新型RXの日本での発売は、2015年秋以降を予定しているそうです。
■Lexus RX Webサイト
http://www.lexus.com/concept/RX/
(Avanti Yasunori)
【画像をご覧になりたい方はこちら】http://clicccar.com/2015/04/02/301481/
画像付き元記事はこちら:新型SUV・レクサス「RX」がワールドプレミア!(http://clicccar.com/2015/04/03/301481/)