政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
DeNAが連敗を7で止めた。2―3の六回2死二、三塁からロペスが二塁打で逆転し、さらに荒波が3ランで加点した。モスコーソは3勝目。阪神のメッセンジャーは6回で10三振を奪いながら7失点と不安定な投球で3敗目。
過激化が進む一方の歌姫マイリー・サイラスが、ついにムダ毛の処理を止めた!? このほどマイリーは、インスタグラムで衝撃的な腋毛写真を堂々と公開した。
親友男性に撮らせたヌード写真を公開するなど、世間を騒がせているマイリー・サイラス。順調に交際を続けていたパトリック・シュワルツェネッガーとは事実上の破局状態らしく、もう彼女の過激化に歯止めをかける者はいない。
そんな中、マイリーはなんとインスタグラムで腋毛を公開(画像2枚目)。この衣装はマイリーが『Annual Rock and Roll Hall of Fame Induction Ceremony』なるイベントに出席した際に着用したもので、胸のJは同式典にてロックの殿堂入りを果たしたジョーン・ジェット(Joan Jett)のイニシャルだ。これだけでもかなりインパクトがあるが、腋毛まで晒し中指を立てる姿にさすがのファンもいい顔をしない。中には以下のような怒りのコメントを書き込んだ人もいる。
「オエ、ちゃんと腋毛を剃ってよ。」
「したいことをすればいい。だからってこんな最低写真をアップしても良いワケ? モラルや自尊心が、マイリーには欠けてるわ。」
中には「人の意見を気にしないマイリーを尊敬する」という声もあるが、これを下品だと感じたファンが多かったのは確かだ。ちなみにマイリーと親しい音楽界の大御所マドンナも、過去にインスタグラムで腋毛を晒し猛批判された。
※画像は、『Instagram mileycyrus』のスクリーンショット。
(TechinsightJapan編集部 ケイ小原)
いま一番勢いにのる三代目 J Soul BrothersのELLYと山下健二郎が揃って出演するニコニコ生放送「エリケン!!!」。
この日、別の仕事で遅刻している山下健二郎。初めはELLY一人だけの出演となり少々寂しそう…しかし、冒頭からいきなりのサプライズ!なんと、ELLYと共に発売したての新曲『STORM RIDERS feat.SLASH』のMVを見るという何とも贅沢な企画。副音声的にELLYの解説も交えながら、もはや映画にしか見えない豪華なMVを鑑賞。今回もELLYが振り付けを担当し、明後日のミュージックステーションで初披露だということでそちらも楽しみだ。
そしてここで、急遽ELLYがSPゲストを呼ぶことに。駆けつけてくれたのはDOBERMAN INFINITYの4人。KUBO-C、GS、P-CHO、KAZUKI(SWAYは仕事でお休み)が部屋へと遊びに来た!
ここで、ボクシングの山中選手を応援し、またボクシングを盛り上げる為にELLYとDOBERMAN INFINITYが制作した『Heartbeat』を初めてフルで披露。EDM調のトラックにラップが絡む最高にカッコイイ楽曲。ELLY曰く「作っててマジヤバイと思った」という自信作だ。
この後は、ご飯を食べていないというELLYがお弁当を食べ始めるという自由過ぎる展開に。その間に、DOBERMAN INFINITYから見たELLYの素顔を本人の前で発表。「仲間を大切にする」「アイデアがスゴイ」と普段なかなか聞けない本音の想いを聞き、本気で照れるELLY。本当に、仲の良さが解るほっこりとした雰囲気となった。
そして番組は終盤、なかなか到着しない山下健二郎にELLYが電話。電話に出た山下の姿を伝えようと、テレビ電話にしやっとここで山下の姿を見た視聴者!しかし、残念なニュースでスタジオには駆けつけられないということで、テレビ電話の山下と一緒にツーショットで映りこの日初めての「エリケン!!!」を披露することに。
最後は、なぜか前回の放送から引き継いだ「LOVE SHOT」なるゼリー状の商品をこの日も吸うことに。ゲームに負けたP-CHO、KAZUKI、ELLYが吸い大爆笑の中エンディングを迎えた!
今回は山下健二郎が欠席というハプニングもDOBERMAN INFINITYと共に乗り切った「エリケン!!!」。次回の放送も楽しみだ。
フランス代表を率いるディディエ・デシャン監督が、現地22日に行われるチャンピオンズリーグ(CL)準々決勝2ndレグのモナコ対ユベントスの展望を語っている。
デシャン監督は選手時代、1993年と1996年にそれぞれマルセイユとユベントスで一度ずつ欧州王者に輝いている。2001年シーズン終了とともに現役を退くと、引退直後にモナコの指揮官に就任し、2004年にはCL決勝まで勝ち進んだ。また、2006年には1シーズン限りユベントスを率いてセリエA昇格に貢献している。
仏メディア『RTL』で、古巣クラブ同士の一戦について問われたデシャン監督は「CLの試合は面白い。クオリティーが高いからね。全てのゲームに目を通しているわけではないが、ユベントス対モナコの1stレグは観たよ。両チームともうまくプレーしたと思う。ユベントスにはわずかなアドバンテージがあるね。モナコはまだ力を出し切っていないようだった。彼らが次戦で素晴らしいパフォーマンスを見せれば、ユベントスにも勝てると思う。経験豊富なイタリアのチームだが、プレッシャーはかかっているはずだ」と分析。
また、太ももの肉離れで戦線離脱している同国代表のMFポール・ポグバについては「彼はまだ22歳で、向上が必要なこともいくつかある。得点は今以上に決めることができるだろうし、守備に関しても成長する余地があると思う。今のクオリティーを下げずに伸ばせる部分はいくらでもあるんだ。彼がフランス人で良かったよ。私は幸せ者だ。
ポグバは現在もビッグクラブでプレーしているが、もし移籍するとなればそこは素晴らしいチームになるだろう。全てのビッグクラブが彼に関心を示している。何が起きるかは分からないが、先発出場が保証されているところに行くべきだよ」と期待を寄せた。
尚、14日にトリノで行われた1stレグではユベントスがモナコを1-0で下しており、2ndレグはモナコのホームで開催される。
大人気!メトロシティのポップアップ店小田急百貨店新宿店で実施されているメトロシティ(METROCITY)のポップアップ店が大好評だ。
メトロシティはイタリアで生まれたトータルファッションのブランドで、今年のミューズとして、有名なジェシカ・アルバを起用しており、そのビジュアルを全体的に押しだし、2015年初めてのポップアップ店を小田急百貨店新宿店に出店させた。
また店舗開催期間中は来店客を対象として、毎日先着で100名にオリジナルのゴールドトートバッグのプレゼントなど来店客がよろこぶサービスもあって、店舗を訪れた人が楽しくショッピングできる工夫が施されている。
どんなアイテムが売れたのか?扱われているアイテムは2015春夏のコレクションからのお洒落なウェアやハンドバッグアイテム、シューズなどがメイン商品。
さらに“ワーキングウーマンのライフスタイル”をモチーフとして、カジュアルスタイルやパーティスタイル、ビジネススタイルなどTPOに応じた商品を提唱している。
また韓国で発売されてから、10万点以上が販売されたというトートバッグアイテムや、すぐれたクッション性のあるインソールで心地良く履けるハイカットスニーカーなどが大好評を得ている。
(画像はプレスリリースより)
元の記事を読む