モンクレール tシャツ サイズ感モンクレール tシャツ コピーモンクレール tシャツ 新作 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン 魔女/悪魔 クチラン

政治そのほか速

【好調狙い馬予想】2強対決はキズナの馬体が上

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

【好調狙い馬予想】2強対決はキズナの馬体が上

 

 好調狙い馬予想 薮中泰人
 
 2強対決はキズナの馬体が上
 
 
 昨春の天皇賞で骨折、休養していたキズナがいよいよ復帰する。京都記念のお楽しみはもう一つある。ここを始動戦に選択しているハープスターだ。
 
 頭数は少なくなりそうだが、凱旋門賞にも挑戦した2頭の対決には興味津々。仕上げも順調に進んでいる。
 
 
 まずキズナは初時計が昨年暮れの17日。21日、24日、31日と坂路での乗り込みが進み、年明けも5日、8日、12日と1週ごとに負荷を強め、15日の坂路では54秒8-12秒7の時計。
 
 翌週の21日にはCWでコース追い。7F98秒2-3F37秒8-11秒9の速い時計をマークした。28日の2週前追い切りには武豊が騎乗。7Fから行きだし97秒7、6Fからは80秒4、3Fは37秒5-11秒9で動き「息遣いがいいし、今週が競馬でもいいくらい」と主戦ジョッキーを喜ばせた。
 
 
 管理する佐々木晶師も、「馬体がまた成長している。いい形で復帰戦を迎えられる」と話したが、実際、昨年よりひと回り大きく見せ、黒光りする馬体はたくましさ満点。相当なパワーアップが見てとれる。レース2週前時点でこの仕上がり。いわゆる病み上がりのイメージがまったくない。
 
 
 ハープスターも仕上げが進んでいる。昨秋のJC時は仏遠征の疲れがあったのか、動きに浮ついた感じがあったが、1月17日の初時計のあと、21日、24日、28日とCWの追い切りが進むとバランスのいい走りが蘇ってきた。これが本来の姿。強いハープスターが見られそうだ。馬体の迫力からキズナを上にとるが、いずれにしてもレースは一騎打ち。たまには強い馬の本命戦があってもいいだろう。
 
 
 同じ日曜日には東京で共同通信杯が行われる。関西期待ならまずダノンメジャー。暮れのホープフルSは直線で弾けず9着に終わったが、初コースの中山に戸惑いがあったか。これが実力では決してない。今回の鞍上は横山典。
 
 
 昨年のワンアンドオンリーがそうだったように、ここぞの場面で橋口師が頼りにするジョッキー。広い東京で今度は弾けそうだ。
 
 
 リアルスティールにも大きな期待をかけたい。暮れの阪神でデビュー勝ちしたばかりだが、バネのきいた走りはディープ産駒の一級品。騎乗した福永も「抜けだす脚が速い。モノが違う」と絶賛した大器だ。重賞メンバーでも好勝負が可能。
 
 
 東京では土曜日にも3歳の牝馬重賞、クイーンCが行われる。巻き返しの期待はロカだ。暮れの阪神JFは出遅れがすべて。スケールの大きな走りは東京コースでこそ生きる。
 
 
 (日刊ゲンダイ大阪記者)
 
 
 週刊大衆02月23日号40歳からはじめよう!いまさら聞けない「馬券的中」初心者ガイド ホースダング神津
 
 母方(ブルードメア)の「血統」を探って馬券予想に役立てる!
 
 
 前回、競走馬の父=種牡馬(サイアー)について書いたが、今回はお母さん側の血統をクローズアップしていこう。縦形の競馬新聞の場合、馬名欄の左に載っているのが母馬だが、ブルードメア、繁殖牝馬、肌馬などとも呼ばれる。
 
 
 種牡馬同様、お母さんの血統によって、その産駒に距離や芝・ダートなどの特性が出る場合も多い。また、母馬のお父さん、つまりお祖父さん(ブルードメアサイアー)も重要になってくる(通常、競馬新聞の母馬欄の下に記載)。
 
 
 ちなみに、今年2月1日時点のブルードメアサイアーランキングは以下の通り(獲得賞金順)。
 
 
 ①サンデーサイレンス
 
 ②ダンスインザダーク
 
 ③トニービン
 
 ④フレンチデピュティ
 
 ⑤ブライアンズタイム
 
 ⑥フジキセキ
 
 ⑦アグネスタキオン
 
 ⑧ティンバーカントリー
 
 ⑨サクラバクシンオー
 
 ⑩フォーティナイナー
 
 
 これらのブルードメアサイアーも、チェックしておいた方がいいだろう。
 
 
 ~ホースダング神津 今週の注目馬~
 
 【土曜東京11R クイーンC】
 
 クイーンズターフ レース名にちなんで、というわけではないが、差し脚は安定。
 
 メイショウメイゲツ こちらも差しの一発が魅力だ。
 
 
 【土曜京都11R アルデバランS】
 
 アスカノロマン うまくハマると強い競馬を見せる。
 
 マルカプレジオ 少し間が開いたものの、前走の勝ち方が良かった。
 
 
 【土曜中京10R あすなろ賞】
 
 クラージュシチー 重賞戦線でも活躍。
 
 ドラゴンヴァース デキは悪くない。
 
 
 【土曜京都6R 500万下】
 
 ウチデノコヅチ 芝でもダートでもそこそこ走る。
 
 
 【日曜東京11R 共同通信杯】
 
 アンビシャス 2連勝中でここも要注意。
 
 ドゥラメンテ この2走が凄まじい。
 
 
 【日曜京都11R 京都記念】
 
 スズカデヴィアス 間隙をついてどうにかならないか。
 
 ラブリーデイ 今のデキなら十分勝ち負けできる。 
 
 
 【日曜京都3R 500万下】
 
 ラブミークン 経験値で何とか上位を。
 
 
 追加情報等はホースダング神津ブログをチェックしてください
 
 http://ameblo.jp/sniperkozu/
 
 
 ■ホースダング神津(こうず)プロフィール
 
 1970年生まれ。週刊大衆編集部で競馬記事を担当。昨年度は京都大賞典馬単5090円、スプリンターズSワイド4370円、アンタレスS3連単1万6260円、宝塚記念複勝820円などを的中させている。

PR

コメント

プロフィール

HN:
政治そのほか速
性別:
非公開

P R