政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

タワーレコード全店K-POPシングル週間チャート(2015/4/6~4/12)
1 CNBLUE 「WHITE」
2 VIXX 「Boys’ Record」
3 SHINee 「Your Number」
4 JYJ 「WAKE ME TONIGHT」
5 BTOB 「未来(あした)」
6 GOT7 「AROUND THE WORLD」
7 Apink 「Mr. Chu(On Stage)」
8 AOA 「Like a Cat」
9 パク・シフ 「君を」
10 Apink 「NoNoNo」
タワーレコード全店K-POPアルバム週間チャート(2015/4/6~4/12)
1 EXO 「EXODUS」
2 FTISLAND 「I Will」
3 BOYFRIEND 「BOYFRIEND IN WONDERLAND」
4 MINAH(Girl’s Day ミナ) 「I am a Woman too」
5 ドンヘ&ウニョク(SUPER JUNIOR) 「The Beat Goes On」
6 ドンヘ&ウニョク(SUPER JUNIOR) 「Present」
7 Red Velvet 「Ice Cream Cake」
8 miss A 「COLORS」
9 EXO 「XOXO」
10 CNBLUE ジョン・ヨンファ 「Jung Yong Hwa Vol.1」
◆シングルチャート 1位「CNBLUE」
CNBLUEの2015年第1弾、日本9thシングル「WHITE」が1位を獲得。真っ白な地図を自由自在に塗りつぶすように、自分の人生を思い描こうというポジティヴなメッセージが込められた軽快なアップナンバー。イ・ジョンヒョンが作曲、ジョン・ヨンファとイ・ジョンヒョンが作詞した「WHITE」、ジョン・ヨンファの自作曲「STAY SOBER」、イ・ジョンヒョンの自作曲「IRONY」が収められている。
CNBLUEは「WHITE」を引っ提げて、今月22日に大阪城ホール、24日・25日には横浜アリーナでライブ「CNBLUE SPRING LIVE 2015 “WHITE” 」を開催する。また11日にはTBS「王様のブランチ」に出演して、大きく話題となった。
・「CNBLUE」関連ニュース一覧
◆アルバムチャート 1位「EXO」
EXO待望の2ndフルアルバム「EXODUS」が先週に引き続き1位を獲得。タイトルトラックとなる「CALL ME BABY」は、強いビートとブラス、ストリングスのアレンジが加わり、中毒性の強いフックのあるメロディーと歌詞のマッチングが印象的な楽曲。さらに、SHINeeのジョンヒョンが作曲を手掛けた「PLAYBOY」、そしてEXOが2012年デビュー直前に公開したメンバー別ティーザー映像に挿入され話題となった「EL DORADO」「BEAUTIFUL」のフルトラックも。その他にもダンスナンバー、アーバンな香り漂うR&B、バラードまで全10曲が収録された。
EXOは現在、韓国の各種音楽番組に出演し、活発なカムバック活動を展開している。12日に放送された「人気歌謡」では6つ目となるトロフィーを獲得した。
・「EXO」関連ニュース一覧
■関連サイト
・TOWER RECORD ONLINE

女優の仲間由紀恵さんがヒロインを演じるNHKの連続ドラマ「美女と男子」が14日スタートする。仲間さんは、仕事はできるが人望がなく人の気持ちが分からない、上から目線の美人マネジャーを演じ、劇団EXILEの町田啓太さん扮(ふん)するやる気のない“イケメン”新人俳優とさまざまな試練を乗り越えながら、芸能界の頂点を目指す。
【写真特集】「花子とアン」から一転、今度の仲間は…
「美女と男子」は、大河ドラマ「篤姫」(2008年)、「江~姫たちの戦国~」(11年)などで知られる脚本家・田渕久美子さん作のコメディー。あるきっかけで芸能マネジャーになったヒロイン・沢渡一子(仲間さん)と、一子にスカウトされた年下の新人俳優・向坂遼(町田さん)が絆を強めながら芸能界の頂点を目指す物語。東幹久さん、高橋ジョージさん、草刈正雄さん、森本レオさんも出演し、主題歌には浜崎あゆみさんの「Step by step」を採用している。
第1話では、大手IT企業に勤める一子はある日突然、並木昌男(森本さん)という“この道40年”のベテランが社長の芸能プロダクション「ひのでプロ」に出向を命じられる。所属タレントたちの無気力ぶりに衝撃を受ける一子だが、ここで業績を上げて本社に復帰するべく、新人をスカウトしに街へ出ると、ルックスはいいが態度の悪い若者・遼と出会う……というストーリーが展開する。
ドラマは全20話。14日からNHK総合で毎週火曜午後10時に放送。

男でも母乳は出る。そんな男性は女性へのアピール力は高いのだ。
■ネット記事でも男性母乳は鉄板ネタ
男女の機会均等が叫ばれるなか、あらたなトレンドになりそうなのが「母乳男子」だ。といってもそれを求める男性ではなく、母乳を出せる男性という意味。この発想が生み出されたのはBLと呼ばれる男性同士の恋愛漫画で、腐女子の間でもその設定は受け入れられているのが現状だ。
またインターネット上でも男性が母乳を出す、どうやったら出せるかといった記事は注目度が高い。Naverまとめやニュースサイトの関連記事はそれぞれ1000リツイートされるほど。一部の女性たちの間では、母乳を出せる男性に熱い視線がそそがれているのだ。
■スリランカの母乳男子は注目を集めた
女性たち垂涎の母乳男子はけっして妄想ではない。男でも乳は出る。実際にスリランカのウィジェラトネさんは幼い娘を抱えていたが、妻をなくし、ままよと娘に自らの胸を含ませたところ乳が出た。地元の医師の調査により、それが真実であることも検証されている。子供のお腹を満たさなければ、そんなウィジェラトネさんの強い思いに、身体へなんらかの反応があったと見られている。
この記事は海外でも多くの注目を集め、男女の機会均等の観点などから、絶賛する声もあがっていた。
■ホルモンの調整で男も出る?
そもそもどうしたらお乳が出るのかというと、脳下垂体前葉にある「プロラクチン分泌細胞」が、「プロラクチン」というホルモン物質を生成。このホルモンが母乳の生成を促すでのあり、出したかったらこのホルモンを出せばいい。実際に「セイヨウニンジンボク(チェストベリー)」というハーブなどを、お茶として摂取していると、母乳が出る場合もあるという。
また脳下垂体に腫瘍ができることによって、同ホルモンの過剰摂取が引き起こされた結果としての、母乳男子化の危険性もあるので注意されたし。
とはいえ母乳男子に賛同するのは、腐女子だけではなく子供のいるお母さんも。「母乳は血液から作らているわけで、授乳しているだけでも体力の消耗ははげしい。だからそうやって母乳がでる男性とできれば結婚したかった」(30代主婦)なんて意見もある。
とりあえず母乳が出るか、男性のみなさんは試してみて頂きたい。そして出たならば、あらたなモテの可能性が開かれているということなのだ!
文/原田大
福士蒼汰に「かっこよすぎる」 NON STYLE井上が絶賛(12時32分)
「MEN’S NON-NO」坂口健太郎、栁俊太郎らがファンと交流 「嬉しい」変化&ポール・スミスとの再会に感激(12時31分)
朝ドラ「まれ」清水富美加、芸人・作家も「面白い」と唸る”次世代コメディエンヌ”の素質(12時05分)
『エクソダス:神と王』ジョン・タートゥーロ、期間限定で『その男ゾルバ』に出演!(12時00分)
ズバリ本音で美女トーク☆川上麻衣子(女優)(12時00分)デヴィ夫人、社交界で“東洋の真珠”と呼ばれた美肌の秘訣。「1日に10回は感動する」(11時55分)
堺雅人、改名希望もマネージャー猛反対! 「堺波平」か「魚津万蔵」(11時55分)
アップアップガールズ(仮)「“加賀温泉郷フェス”に出たい!」(11時55分)
ノンスタ井上、福士蒼汰に対抗心 共演果たし「福士越えした」(11時51分)
【K-POP】2AMに囁かれる「解散」疑惑…裏に事務所社長の冷遇あり(11時50分)
【PR】
ニュース配信社一覧
“媚び売るな”小学生時代の芹那
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.

聖飢魔IIが地球デビュー30周年を記念して、期間限定再集結する事が決定! あわせてツアーの開催を発表した。
【その他の画像】聖飢魔II
聖飢魔IIは悪魔教の布教のためにヘビーメタルバンドの様式を用いて1985年9月に地球デビュー、25銘柄の小教典(シングル)、 17銘柄の大教典(アルバム)、14銘柄の活動絵巻教典(ビデオ・DVD)を発布(発売)。黒ミサ(コンサートのような形式で行われる集会)では、そのエンターテインメント性を規格外に発揮し、老若男女や民族を問わず信者(ファンのようなもの)を増やし続け、ヘビメタバンドとして初めてNHK紅白に出場、初のオリコン1位も記録している。また、海外でも積極的に活動するなど悪魔ならではの規格外の布教活動を行い、99年12月31日、デビュー時の公約通り地球における任務を終了し解散した。
その後、聖飢魔IIは2011年11月30日、12月1日に東日本大震災の被災者の為にTribute to JAPANと題して聖飢魔IIの呼び掛けに呼応した氣志團・MAN WITH THE MISSION・NOKKOなど6組のアーティストと共に両国国技館に2日間だけ姿を現し聖飢魔IIとして初めてのチャリティーミサを行っている。
そして今年、聖飢魔IIは地球デビュー30周年を記念して、愚かな人間達の為に期間限定にて再集結する事となった。聖飢魔II地球デビュー30年の歴史を、9月17日 (木) さいたま市文化センター 大ホールより「全席死刑」ツアー、11月26日 (木) 川口リリア メインホールより「続・全席死刑」ツアーの2度に分け、全20本の黒ミサツアーを行う。この黒ミサツアーに先立ち、4月22日(水)に聖飢魔IIファンクラブ「魔人倶楽部III」を発足、翌4月23日(木)には聖飢魔II公式LINEを開設する。そして夏には、地球デビュー30年に渡る歴史を網羅した教典(楽曲)を集めた極悪集大成盤(ベストアルバム)の発布(発売)を予定、更には夏フェスへの出演が予定されている。
■【聖飢魔II 黒ミサツアー情報】
■「全席死刑」TOUR
09月17日 (木) さいたま市文化センター 大ホール
09月26日 (土) 大阪国際会議場グランキューブ大阪 メインホール
09月27日 (日) 大阪国際会議場グランキューブ大阪 メインホール
10月03日 (土) 広島文化学園HBGホール
10月10日 (土) 仙台サンプラザホール
10月12日 (月) 名古屋国際会議場センチュリーホール
10月19日 (月) 東京国際フォーラム.ホールA
10月25日 (日) 札幌市民ホール
10月31日 (土) 静岡市民文化会館 大ホール
11月08日 (日) 福岡サンパレスホテル&ホール
■「続・全席死刑」TOUR
11月26日 (木) 川口リリア メインホール
12月02日 (水) 新潟テルサ
12月07日 (月) 東京国際フォーラム.ホールA
12月12日 (土) 札幌市民ホール
12月19日 (土) 仙台サンプラザホール
12月26日 (土) 福岡サンパレスホテル&ホール
<2016年>
01月09日 (土) 名古屋国際会議場センチュリーホール
01月11日 (月) 広島文化学園HBGホール
01月20日 (水) オリックス劇場
01月21日 (木) オリックス劇場

俳優の堺雅人が、12日に放送された日本テレビ系トーク番組『おしゃれイズム』(毎週日曜22:00~22:30)にゲスト出演し、改名願望があることを明かした。
”堺雅人”が本名であることから、「改名したい」と語った堺。1つ目の候補”堺波平”については、「もういいおっさんになってきたので…僕ちょっとおでこが広いんですけど、これ以上おでこが広くなったら」と説明。MCのくりぃむしちゅー・上田晋也が「本当に? 本気で考えていらっしゃるんですか?」と驚くと、堺はうなずきながら「良い名前だなと。”波”が”平”ですよ。すごく良い名前じゃないですか」と真面目に答えた。
2つ目の候補「魚津万蔵」は、漫画『キン肉マン』の登場キャラクター・ウォーズマンがヒントで、「理想の俳優はウォーズマンなんですよ」。上田が「マネージャーさん反対なさるでしょ?」と予感するとおり、マネージャーは猛反対しているという。
「病院とかで本名で呼ばれるので、”魚津万蔵”だったらさすがに僕と思わないじゃないですか」と語る堺に、MCの藤木直人は「本名はすでに知れわたってるじゃないですか」とツッコミ。堺は「あっ、そうか!」と声を上げ、本名を”魚津万蔵”に改名するアイデアを聞いて、「その手があったか!」と大笑いしていた。