政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

任天堂とディー・エヌ・エー(DeNA)は、グローバル市場を対象にしたスマートデバイス向けゲームアプリの共同開発・運営、および多様なデバイスに対応した会員制サービスの共同開発で業務・資本提携する。
任天堂は多様なモバイル端末向けゲームアプリに「マリオ」などのキャラクターを含む知的財産(任天堂 IP)を展開、また、DeNA は、これにより主力であるモバイルゲーム事業をグローバルに強化する。
具体的には、任天堂と DeNA は、任天堂のゲーム専用機だけでなく、PC、スマートフォン、タブレットなどの多様なデバイスに対応した新たな基幹システムを構築、それを使った会員制サービスを今年の秋の開始を目指して共同開発する。
このため、両社は、総額約220億円の自己株式を第三者割当の方法で相互に持ち合う。

キリンビールは RTD(Ready to drink)飲料「キリン バタフライ」の発売にあわせ、特設サイト「キリン バタフライ #チョー変身」を公開した。コラージュ画像の作成を気軽に楽しむことができる。
【残りの画像を見る】
「キリン バタフライ #チョー変身」は、自分の顔写真を使ってさまざまなコラージュ画像を作成できるサイト。顔写真をアップロードすると、約100種の中からランダムで選ばれた21種のテンプレートと合成されてコラージュ画像ができあがる。用意されているテンプレートには、有名タレントやクリエーターとコラボレートしたものも含まれているそうだ。完成した画像は SNS でシェアすることができる。
キリンビールが3月10日に発売した「キリン バタフライ」は、アルコール度数が1%に抑えてあり、容器も飲みきりサイズ(250ml)の RTD 商品。気軽に“パッと飲んでパッと楽しめる”商品特性にあわせ、特設サイトのコラージュ画像作成機能も“パッとつくってパッと楽しめる”仕様にしたそうだ。

株式会社バンク・オブ・イノベーションは、本格ファンタジーRPG「幻獣契約クリプトラクト」が配信開始、約1ヶ月*で100万DLを突破したことを発表した。

『幻獣契約クリプトラクト』100万DL突破。
これを記念してキャンペーンも実施中である。
*配信開始日(Android版:2月16日、iOS版:3月2日)
『幻獣契約クリプトラクト』とは本タイトルは、「ハイクオリティの2Dキャラクター」や「バトル中の派手なエフェクト」が特徴で、プレイヤーは幻獣に領地を破壊し尽くされた領主として、討伐隊を率いて幻獣に立ち向かう本格ファンタジーPRGゲームである。
キャンペーン概要
火属性のプリンスキューコン。
キャンペーン名:100万DL突破記念キャンペーン
内容1.ログインボーナス
ログインしたすべての方に毎日「オーブ1個」と「★4プリンスキューコン」1個*をプレゼント。
期間:3/18(水) ~ 3/27(金)まで。
内容2.キューコン収穫祭消費AP半分
キューコン収穫祭の消費APが半分になる。
※キューコンとは合成で使うと経験値が多く得られる強化素材専用ユニットなのだ。
期間:3/18(水) ~ 3/22(日)まで。

ゲームイメージ。
動画を見る
本格ファンタジーRPG【幻獣契約クリプトラクト】公式PV。
『幻獣契約クリプトラクト』 概要タイトル:幻獣契約クリプトラクト
ジャンル:ファンタジーRPG
配信開始日:Android版 2015年2月16日、iOS版 2015年3月2日
対応機種:Android™ 4.0以降 / iOS 6.1以降
価格:無料(アイテム課金方式)
※記載されている内容は、発表日現在のものである。
その後予告なしに変更されることがある。
公式サイトはこちらから
© Bank of Innovation, Inc.


無料ゲームを探せるアプリゲットTOPへ
全文を読む

お洒落さんでないと使いこなせないかもですよ。
SUUNTOといえば、山登りなど厳しいフィールドでの活動をサポートするアウトドア時計として有名です。電子コンパスや、高度計、温度計、気圧計などを搭載し、時計1つでさまざまな情報を確認できる定番品です。
ただデザインの話をすると、スチール製ケースの上からゴムのようなポリアミドという素材で全体を覆っているものが基本です。傷や汚れ、水にも強いのでフィールドでは最適なんですが、街中で使うにはちょっとワイルド過ぎる感じも。きっとSUUNTOファンには同じことを思う人が多かったのでしょうか。ならばということで街使いに最適、むしろオーバースペックなSUUNTOが現れました。
それが「SUUNTO Essential Collection」というシリーズ。これがとにかくファッショナブルでラグジュアリー。言ってて恥ずかしくなりますが、事実なんですよ。
ケースはステンレススチールを自然界にある色(銅・金・カーボン・スチールなど)に着色し、艶消しから半艶くらいの渋い質感に。もちろん前面のガラスは高強度なサファイヤクリスタル。バンドは肉厚なタンニンなめしのレザーかナイロンストラップ。専用ケースも付属します。そしてこれらは、フィンランドの工場で1つ1つ職人の手作業で組み立てられているという贅沢さ。
ケースだけ見れば、もう高級腕時計にしか見えません。フェイスを見ても、SUUNTOらしさがありながらデザインはシンプルに。渋いベゼルの質感によって高級感を醸し出されています。いや、ホントにかっこいい。特にこのケースの質感はたまりません。
ただ、ここで気になるのは値段でしょう。単刀直入にいうと、一番高いモデルで9万円(税抜)です。これを高いととるか、安いととるか。SUUNTOの中では高価格帯なのは間違いありません。かけている手間が違いますからね。でもファッションアイテムとして考えると悪くない選択かもしれません。少なくともApple Watchのステンレスモデル42mmを、ちょっといいバンドにするとこれぐらいの値段です。さぁあなたならどっちを選びますか?
ちなみに気をつけてほしいことが1つだけ。SUUNTOの時計は全体的に大きめに作られているんです。このEssential Collectionはケースサイズが49.1mm。デカ厚時計ブームで流行ったパネライが標準で44mm、Apple Watchが38mmと42mmですから、まぁかなりデカいです。…
![]()
ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアは3月18日、スマートフォン/タブレット用アプリ「torne mobile」(トルネモバイル)をGoogle Play(Android版)とApp Store(iOS版)で公開した。
アプリは無料だが、テレビ視聴・録画再生機能の利用にはアプリ内課金500円(税込)が必要。
ソニーのネットワークレコーダー&メディアストレージ「nasne」(ナスネ)を利用するための専用アプリ。PlayStation版と同様の軽快な操作感が特徴で、スマートフォン/タブレットからネットワーク経由でnasneにアクセスし、自宅や外出先から放送中のテレビ番組や録画した番組を視聴したり、録画予約などの操作を行える。
マスコットキャラクター「トルネフ」がおすすめ番組情報を紹介する機能や、アイテムを入手できるミニゲームなどもある。
対応OSはAndroid 4.1以降/iOS 7.0以降。