政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
【J1第1ステージ第3節】(デンカS)
新潟 3-2(前半0-0)柏
<得点者>
[新]レオ・シルバ(55分)、山本康裕(59分)、ラファエル・シルバ(69分)
[柏]クリスティアーノ(50分)、輪湖直樹(71分)
<退場>
[柏]茨田陽生(81分)
<警告>
[新]コルテース(49分)、田中達也(52分)、小泉慶(57分)、大井健太郎(80分)
[柏]エドゥアルド(32分)、茨田陽生2(50分、81分)
観衆:18,193人
主審:井上知大
副審:馬場規、植田文平
<出場メンバー>
[アルビレックス新潟]
先発
GK 21 守田達弥
DF 25 小泉慶
(75分→DF 24 川口尚紀)
DF 3 大井健太郎
DF 2 大野和成
DF 7 コルテース
MF 8 レオ・シルバ
MF 6 小林裕紀
(88分→MF 18 成岡翔)
MF 34 平松宗
MF 23 山本康裕
FW 14 田中達也
(61分→FW 9 山崎亮平)
FW 10 ラファエル・シルバ
控え
GK 1 黒河貴矢
DF 5 前野貴徳
MF 13 加藤大
FW 11 指宿洋史
監督
柳下正明
[柏レイソル]
先発
GK 21 菅野孝憲
DF 27 キム・チャンス
DF 4 鈴木大輔
DF 13 エドゥアルド
DF 22 輪湖直樹
MF 15 武富孝介
(84分→MF 14 狩野健太)
MF 8 茨田陽生
MF 7 大谷秀和
(70分→FW 31 大島康樹)
MF 10 大津祐樹
(66分→MF 26 太田徹郎)
FW 30 クリスティアーノ
FW 9 工藤壮人
控え
GK 16 稲田康志
DF 2 藤田優人
DF 20 中谷進之介
MF 28 栗澤僚一
監督
吉田達磨
▼関連リンク
[J1]第1ステージ第3節 スコア速報
【J1第1ステージ第3節】(中銀スタ)
甲府 0-2(前半0-0)G大阪
<得点者>
[G]阿部浩之(62分)、宇佐美貴史(64分)
観衆:13,047人
主審:飯田淳平
副審:山内宏志、武部陽介
<出場メンバー>
[ヴァンフォーレ甲府]
先発
GK 1 荻晃太
DF 3 畑尾大翔
DF 4 山本英臣
DF 13 野田紘史
MF 16 松橋優
(63分→MF 28 橋爪勇樹)
MF 8 新井涼平
MF 23 稲垣祥
(83分→FW 15 伊東純也)
MF 27 阿部翔平
FW 7 石原克哉
(66分→FW 19 盛田剛平)
FW 9 阿部拓馬
FW 11 アドリアーノ
控え
GK 31 岡西宏祐
DF 17 津田琢磨
MF 18 下田北斗
MF 30 保坂一成
監督
樋口靖洋
[ガンバ大阪]
先発
GK 1 東口順昭
DF 14 米倉恒貴
DF 5 丹羽大輝
DF 8 岩下敬輔
DF 4 藤春廣輝
MF 17 明神智和
(11分→MF 11 倉田秋)
MF 7 遠藤保仁
MF 13 阿部浩之
MF 19 大森晃太郎
(46分→DF 15 今野泰幸)
FW 39 宇佐美貴史
FW 29 パトリック
(87分→FW 24 赤嶺真吾)
控え
GK 18 藤ヶ谷陽介
DF 3 西野貴治
MF 10 二川孝広
FW 9 リンス
監督
長谷川健太
▼関連リンク
[J1]第1ステージ第3節 スコア速報
サザンオールスターズが3月31日(火)にリリースする約10年ぶりのニューアルバム『葡萄』の生産限定盤が発売前にして早くも入手困難となっている。
【その他の画像】サザンオールスターズ
ニューアルバム『葡萄』は先週の15日に全国の47都道府県47館の映画館で、試聴会が行われた。全16曲が収録される大作だが、ディスコ・ビート、歌謡曲、ラテンジャズ、ハードロック、ポップス、とその内容は変幻自在。さらに、桑田佳祐自身が語るように、「音楽性は元より、ある種の“読物”としての在り方に拘った」この作品は、ひとつひとつの歌詞も、とても味わい深い。幸運にも試聴会に参加することができたファンからは、『葡萄』を絶賛する声が多数寄せられており、ファンの間ではすでに“名盤”の呼び声が高まっている。
作品とともに注目を浴びているのが、まさに『葡萄』を読み解く本物の“読物”として、生産限定盤に付属する「葡萄白書」。この「葡萄白書」は、桑田佳祐自身による全曲解説や2013年の復活以降の貴重な写真などで構成される、特別編集の70ページを超える豪華ブックレット。とても深く、濃い内容になっており、アルバムを味わい尽くすためには、必携のアイテム。メディアでその一部が公開され、大きな話題となっている。作品の前評判と相俟って、この「葡萄白書」が付属する生産限定盤は全国的に多数の予約が入っている。特に13日のミュージックステーション出演、そして前述のプレミア試聴会開催以降は、さらに予約が急伸。すでに大手eコマースサイトでは、特に完全生産限定盤Aが予約段階で完売し、入手困難な状況になりつつある。
この状況を受け、レコードメーカーの販売促進担当者は、「完全生産限定盤Aは、準備していた数に対して予想をはるかに上回る早さで、予約をしていただいており、すでに発売日前にして完売の店舗が続出してしまっています。残念ながら、増産の予定はございませんので、手に入れたい方はまだ予約可能な店舗をお探しいただき、早めのご予約をおすすめいたします。限定盤Aの完売店続出に伴い、限定盤Bの予約も急激に伸びております。「葡萄白書」は限定盤Bにも付属しますが、今後こちらも早い段階で品薄になってくることが予想されます。」と語っている。気になる方は早めに予約しよう。
■アルバム『葡萄』
2015年3月31日(火)発売
【完全生産限定盤A】 (「通常盤CD+オフィシャルブック「葡萄白書+“おいしい葡萄の旅”Tシャツ+ボーナスDVD」特製BOX入り)
VIZL-1000/¥6,500+税
【完全生産限定盤B】 (「通常盤CD + オフィシャルブック「葡萄白書」+ ボーナスDVD」特製BOX入り)
VIZL-1010/¥4,500+税
【通常盤】
VICL-64400/¥3,300+税
【アナログ盤】※2015年4月8日発売
VIJL-61500~1/¥4,000+税
<収録曲>
1 アロエ (WOWOW 2015 CMソング)
2 青春番外地
3 はっぴいえんど
4 Missing Persons
5 ピースとハイライト
(フォルクスワーゲン「New Golf」 CMソング)
6 イヤな事だらけの世の中で
(TBS系 日曜劇場「流星ワゴン」主題歌)
7 天井棧敷の怪人
8 彼氏になりたくて
9 東京VICTORY
(三井住友銀行 CMソング / TBS系列「2014 アジア大会&世界バレー」テーマ曲)
10 ワイングラスに消えた恋
11 栄光の男
(三井住友銀行 CMソング)
12 平和の鐘が鳴る
(NHK 放送90年イメージソング)
13 天国オン・ザ・ビーチ
14 道
15 バラ色の人生
16 蛍
(映画「永遠の0」主題歌)
■『WOWOW presents サザンオールスターズ LIVE TOUR 2015 「おいしい葡萄の旅」』
4月11日(土) 愛媛県武道館
4月12日(日) 愛媛県武道館
4月18日(土) 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ
4月19日(日) 宮城 セキスイハイムスーパーアリーナ
4月25日(土) 広島グリーンアリーナ
4月26日(日) 広島グリーンアリーナ
5月02日(土) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
5月03日(日) 朱鷺メッセ・新潟コンベンションセンター
5月16日(土) 京セラドーム大阪
5月17日(日) 京セラドーム大阪
5月23日(土) 東京ドーム
5月24日(日) 東京ドーム
5月26日(火) 東京ドーム
6月06日(土) 札幌ドーム
6月07日(日) 札幌ドーム
6月13日(土) ナゴヤドーム
6月14日(日) ナゴヤドーム
7月04日(土) 福岡 ヤフオク!ドーム
7月05日(日) 福岡 ヤフオク!ドーム
7月19日(日) 沖縄コンベンションセンター
7月20日(月・祝) 沖縄コンベンションセンター
[3.22 J3第2節 長野1-2相模原 南長野]
改修工事が終了した南長野運動公園総合球技場のこけら落としとなった一戦は、2-1でSC相模原が制し、開幕2連勝を飾った。昨季J2昇格を逃したAC長野パルセイロはホーム開幕戦を白星で飾れなかった。
南長野運動公園総合球技場は、2013年7月の日本フットボールリーグ(JFL)第22節佐川印刷(現・SP京都FC)戦を最後に、2014年1月より改修工事に入り、2015年3月に改修工事が完了した。メインとバックスタンド、北サイドスタンドに高さ25メートルの屋根を設け、収容人数は改修前の2.5倍に当たる約1万5500人とJ1基準を満たすスタジアムとなった。
試合はホーム開幕戦での勝利に意気込む長野が動かす。開始2分、MF向慎一が粘って左サイドから上げたクロスをFW佐藤悠希がPA左でゴールを背にして受けたが、ワンタッチで浮かしてオーバーヘッドキック。意表を突いた豪快なシュートがゴール右隅におさまり、長野が先制に成功した。なお、佐藤は改修前最後のゴールを決めていた。
一方の相模原は、前半23分にFW高原直泰が高い位置でボールを奪って、MF井上平が右足ミドル。これは枠を捉えたがGK田中謙吾に防がれた。それでも相模原が果敢に仕掛けると、0-1で折り返した後半4分にDF大森啓生の左クロスを井上がヘディングシュートを決め、試合を振り出しに戻した。
さらに相模原は後半7分に長野MF仙石廉がこの日2枚目の警告で退場となり、数的優位に立つと同28分に逆転に成功する。右クロスから高原が競ってこぼれたボールをMF須藤右介が反転から素早く右足を振り抜き、ゴール右に突き刺し、2-1とした。
長野も後半33分にMF菅野哲也、同36分にFW土井良太を投入するなど反撃に出たが、なかなかPA内でシュートを打たせてもらえず、そのまま1-2で試合終了。長野は先制するも守り切れず、今季初勝利は次節以降へ持ち越された。
決勝点を挙げた相模原の井上は試合後のインタビューで、「素晴らしいスタジアムだったので、決められてうれしい。(ゴールシーン)はあまり覚えていない。走り込んだら目の前にボールがこぼれてきたので振り抜いたら入りました」と振り返った。また、辛島啓珠監督は「失点の後でも落ち着いてプレーできた。選手たちは良く頑張ってくれた。この勝利は自信になる。これを勢いにつなげていきたい」と選手を称えた。
▼関連リンク
[J3]第2節2日目 スコア速報
タレントの劇団ひとり(38歳)が、3月21日に放送されたバラエティ番組「ウーマン・オン・ザ・プラネット」に出演。結婚して「浮気はできない」ことから、いまは「男で良い」と思い始めてることを明かした。
この日、同じ事務所の同期で親友の有吉弘行(40歳)がMCを務める番組への出演とあって、話題は2人の話に。劇団ひとりは、夫婦で「有吉さんに彼女を紹介したい」と思っているそうで、特に妻の大沢あかね(29歳)が「一時躍起になっていて」というほど、有吉の恋人捜しに熱を入れているという。
その候補選びは、最初に劇団ひとりのほうで第一次審査がある。「有吉くんは僕にとって大事な友だちだから、ちゃんとした相手に会って欲しい。ただ顔がかわいいだけとか嫌」と、かなり厳しいそうだ。
そんな劇団ひとりが思う“有吉に合う女性”は「変わり者だと思う」。「有吉くんは変わり者だから、それよりも変わった人」が良いと思っており、実は候補が1人いるという。大沢のつてで「ハワイのブスってのがいるんだけど…」と紹介すると、有吉は即座に「ブスかよ!」とツッコミ、「なんだよ~」と残念がった。
劇団ひとりは、このように女性を紹介する理由を「結婚するとね、『この人素敵だな』と思った人もいけないわけよ。だから誰かに紹介したいって思いがあるわけ」と説明。その上で「紹介して、『どうだった?』みたいなのを聞きたい。『あの娘ってどんな感じなの?』って聞きたい」と、下心があることも打ち明けた。
そんな劇団ひとりについて、有吉は「浮気はできないから、『男でいい』って言い始めてるんだもん」と意外(?)な告白も。特にお笑いコンビ・アンジャッシュの渡部建(42歳)が好きで、劇団ひとりは「あの人カッコイイし、おしゃべり上手だし、おいしいお店知ってるし」とその魅力を語ると、番組MCの女優・大島優子(26歳)は「やばいじゃん、悟り開いてるじゃん」「女子じゃん(笑)」と大笑いしていた。
Narinari.comってどんなサイト?
http://www.narinari.com/
元記事はこちら:http://www.narinari.com/Nd/20150330672.html