政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
縮む琵琶湖、11年間で3センチ 地殻に変化 (京都新聞) – Yahoo!ニュース
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150304-00000019-kyt-l26
http://amd.c.yimg.jp/amd/20150304-00000019-kyt-000-1-view.jpg
約400万年前に生まれたびわ湖の先祖、「大山田湖」があったとされる場所で化石を探す杉山さんら(三重県伊賀市・服部川)
潜水ロボットを使いびわ湖を探査してきた立命館大教授の熊谷道夫さん(63)は、近年、滋賀県高島市沖の湖底から泥がいくつも吹き出しているのを
発見した。「湖の下で何かが起きている」-。
地殻の変動と関係があるかもしれないと思い、滋賀県内の土地の動きをGPS(衛星利用測位システム)の位置情報でたどった。すると、高島市朽木と
彦根市との距離が2012年までの11年間で3センチ縮んでいた。両市に挟まれたびわ湖も、同様に縮んでいると推察できる。
びわ湖が縮む動きは実は、過去100年は続いている、と唱える学者もいる。そして、この動きはびわ湖特有でなく日本列島全体の動きの一環と
みられている。
日本列島は、海溝に沈み込む複数の大陸プレートの上にあり、プレート同士が押し合う力で伸び縮みする。その影響をびわ湖も受けていると考えられる。
「びわ湖から日本、ひいては地球が見えてくる」と熊谷さんは語る。
びわ湖は約400万年前に誕生後、地殻変動などで一時消えたり、移動を繰り返しながら約40万年前にほぼ今の位置と大きさになったとされる。それは、
地層や化石から分かる。
北湖から約50キロ南の三重県伊賀市を流れる服部川には、びわ湖の先祖といわれる大山田湖にたい積した350~400万年前の泥が広がる。ここで、
化石からびわ湖の生い立ちを調べている滋賀県の愛好家団体がある。「古琵琶湖発掘調査隊」だ。
絶命したコイの歯。イガタニシ。ミエゾウの足跡でできたくぼみ…。これまで見つけた化石は、びわ湖の歴史を解き明かす貴重な手掛かりとなってきた。
隊長の杉山國雄さん(67)=彦根市稲部町=は「古代ゾウが歩く湖のほとりに自分もいる姿を想像するだけで心が躍る」と笑う。未来のびわ湖は、どこで、
どんな姿でいるだろうか。
エチオピアで最古のホモ属化石 280万年前 – 47NEWS(よんななニュース)
http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030401001905.html
http://img.47news.jp/PN/201503/PN2015030401001915.-.-.CI0003.jpg
最古のホモ属とみられる化石が出土した周辺の場所(サイエンス誌提供)
アフリカのエチオピアで、現生人類を含むホモ属としては最古とみられる約280万年前の原人の化石を発見したと米アリゾナ州立大などのチームが4日、
米科学誌サイエンス電子版に発表した。チームによると、ホモ属の起源がこれまでより約40万年さかのぼる可能性がある。
化石は下顎部分で、より原始的な猿人であるアウストラロピテクスの特徴も併せ持っている。チームは「猿人から初期のホモ属への進化のギャップを埋める
化石だ」と位置付けている。
チームは2013年、エチオピア北東部のアファール州で化石を発見。地層の年代測定などにより、280万~275万年前の化石と特定した。
台湾メディアが、韓国美人スターTOP10を選出した。天然美女は数人が番付入りした。例えば、キム・テヒ、イ・ヨンエ、ソン・ヘギョ、
ハン・ガイン、ハン・イェスル、ユナなど。微博(ウェイボー)はいま、韓国美女スターを話題にあげている。
韓国の女優キム・テヒは自然美で知られ、韓国で最も有名で、最も代表性のある天然美女で、才女でもある。キム・テヒは韓国ソウル大学
のファッションデザイン学部を卒業しており、学生時代に勉強がよくできたことで知られ、演劇専攻ではない高学歴女優である。キム・テヒは
2004年に韓国きっての美女となって以来、美女選考のトップを独占し、名前は美女の代名詞として広く使用されている。整形外科医に
よると、キム・テヒは整形を受けていない少ない韓国女性スターとして、完璧な顔型や五官を持っている。
ソース(新華社) http://www.xinhuaxia.jp/entertainment/62558
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/02/Pi2j-awzuney0300730.jpg
3月3日、旧暦1月15日(3月5日)を控えて江蘇省南京市にある夫子廟ちょうちん市場では蓮華灯、兎と羊の形をしたちょうちん、
宮灯などを買う市民と観光客でにぎわった。
ソース(新華社) http://www.xinhuaxia.jp/social/63090
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/03/43285030.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/03/43285020.jpg
中国の旧暦正月13日の3月3日、甘粛省張掖市甘州区安陽郷社火(獅子舞や龍踊りなどの祭の出し物)チームが社火を上演した。
甘州区の7郷鎮の社火チームの1000人に近いメンバーが上演したヤンコ踊り、獅子舞、龍踊り、旱船踊りなどの社火は神話、歴史演義
や民間に伝わる伝説をもとにしたもので、地域の豊かな特色を出しており、元宵節を間近にひかえ、未年の旧正月祝賀活動のクライマックス
を演出した。
ソース(新華社) http://www.xinhuaxia.jp/social/63036
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/03/f2acfea543c8445db0ada4a3b65a7e54.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/03/f3b1196a92be4b7da10170adc7da78f3.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/03/d187744e0629429dbc902191b6b30f4f.jpg
http://www.xinhuaxia.jp/wp-content/uploads/2015/03/5cf4ef0772924472a7cdf54ad4d25735.jpg