政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
14日の北陸新幹線開業を前に、福井市のJR福井駅前に7日、動く恐竜のモニュメント3体が登場した。新幹線の福井県への延伸は
2022年度の予定だが、多くの化石が見つかっている「恐竜王国」をPRし、観光客の呼び込みを図る。
3体は、草食恐竜のフクイティタン(全長10メートル)とフクイサウルス(同4・7メートル)、肉食恐竜のフクイラプトル(同4・2メートル)。
原寸大で、県立恐竜博物館が監修した。いずれも福井県勝山市の1億2千万年前の地層から骨格化石が見つかっている。
駅舎の壁は、恐竜がいた時代の風景画や恐竜が飛び出して見えるトリックアートでラッピングした。
西口駅前広場で午前9時~午後9時に30分おきに稼働する。効果音に合わせて2分30秒ほど、首を前後に揺らしたり、うなり声を
上げたりする。間近で見た同県永平寺町の小学3年、松下愛琉(あいる)さんは「恐竜同士でケンカしているように見えて面白い」と話した。
ソース(朝日新聞) ※ソース元に動画あり
http://www.asahi.com/articles/ASH37416JH37PGJB003.html
写真=動く恐竜モニュメントを見る人たち=7日午後、福井市のJR福井駅西口駅前広場、筋野健太撮影
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150307002611_comm.jpg
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20150307002609_comm.jpg
京都市東山区の八坂神社や円山公園で7日、「祇園大茶会」が開かれた。舞妓のもてなしや市民有志による茶席、琳派400年に
ちなんだ工芸作品の展示があり、雨の中、多くの人が訪れた。
祇園商店街振興組合が「日本の美意識に出会えるまち・祇園」をテーマに昨年から開いている。
八坂神社絵馬堂前の茶席では、祇園甲部の舞妓が抹茶や和菓子で接待した。参拝客は画家の木村英輝さんが琳派をイメージして
制作した屏風(びょうぶ)を眺めながら、一服を楽しんだ。円山公園には茶道愛好家11組が即席の茶室をそれぞれしつらえ、鼓の演奏
も披露された。
八坂神社の式場、常磐(ときわ)新殿では、京都扇子団扇(うちわ)商工協同組合の主催する扇子・団扇展があり、コシノヒロコさんら
デザイナーが琳派をテーマに図案を描いた作品に来場者が見入った。いずれも8日まで。
ソース(京都新聞) http://kyoto-np.jp/sightseeing/article/20150307000150
写真=絵馬堂前に設けられ、舞妓が接待した茶席(7日午後3時半、京都市東山区・八坂神社)
http://kyoto-np.jp/picture/2015/03/20150307221826maiko.jpg
【ベルリン共同】東京電力福島第1原発事故から4年がたつのを前に、ドイツの首都ベルリンに住む日本人や地元市民らが7日、
ベルリンの中心部で原発反対を訴えるデモを行った。主催者によると約700人が参加した。
デモは2013年に始まり、今年で3回目。参加者はブランデンブルク門前に集まり、風力発電などの再生可能エネルギーを象徴する
風車を掲げたり、福島県の伝統的な民謡に合わせて踊ったりしながら周辺を行進。
自営業ラルフ・ロッテスさん(47)は「日本の原発再稼働の動きを不安に思っている。ドイツは脱原発を掲げているが、全ての原発が
停止するまでは安心できない」と話した。
ソース(共同通信) http://www.47news.jp/CN/201503/CN2015030701000946.html
写真=7日、ドイツの首都ベルリンで原発反対を訴えデモ行進する市民ら(共同)
http://img.47news.jp/PN/201503/PN2015030701000950.-.-.CI0003.jpg
第一生命保険は2月23日、第28回「第一生命のサラリーマン川柳コンクール」の全国入選作品100句を発表した。2014年10月から12月にかけて、全国のサラリーマン・OL・主婦など幅広い世代を対象に募集したもの。
■「ありのまま」「妖怪」「ダメよダメダメ」など流行フレーズも多数登場
1987年から実施している同コンクールは今年で28回目を迎え、今回は前回を大きく上回る40,138句(前年33,605句)が全国から寄せられた。第1回目からの応募総数も100万句を突破。
2014年はオリンピックやワールドカップなど大きなスポーツイベントや、映画『アナと雪の女王』、アニメ『妖怪ウォッチ』の大ヒットなどもあり、そこから生まれた新語・流行語を使った"サラ川(せん)"が多く応募された。
「LINE」による句も多く読まれ、コミュニケーション形態の変化といった世相も反映されたベスト100となったという。
応募された作品全般から浮かび上がる2014年の主なキーワードは「ありのまま」「妖怪」「ダメよダメダメ」「既読」「ノーベル賞」「レジェンド」「壁ドン」など。
一方で、今も昔も変わらない家庭や職場における悲哀が盛り込まれた句も健在で、世代を超えて楽しめる内容となっている。
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/02/24/001/images/001.jpg
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/02/24/001/images/002.jpg
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/02/24/001/images/003.jpg
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/02/24/001/images/004.jpg
http://s.news.mynavi.jp/news/2015/02/24/001/
ソウルで襲われ顔を約80針縫う大けがをしたリッパート駐韓米国大使(42)について、大使が入院中のソウル市内の病院関係者は
7日、大使は順調に回復しており、11日ごろには退院できるとの見通しを示した。
大使は5日朝に襲われ負傷したが、同日夕にはツイッターで「私は大丈夫。米韓同盟を進めるためできる限り早く復帰する」と英語で
書き込んだのに続き、ハングルで「カッチ・カプシダ(共に進みましょう)」と書き、韓国社会への変わらない親近感を強調した。米韓関係
への悪影響を最小限に抑えようとする大使の姿勢に、韓国の保守派を中心に好感が広がっている。
大使は昨年10月赴任後、韓国語を学び、今年1月に生まれた息子に「セジュン」という韓国風のミドルネームを付けた。事件の後、
「セジュンのパパ、頑張って」などの書き込みがインターネットで相次いでいる。保守系紙は、大使が米韓の「血盟の象徴」だと
持ち上げている。
ソース(IZA・共同通信) http://www.iza.ne.jp/kiji/world/news/150307/wor15030717170022-n1.html
写真=7日、ソウルの米大使館の近くでは大使の回復を祈るクリスチャンらによる祈念集会が開催された(AP)
http://prt.iza.ne.jp/kiji/world/images/150307/wor15030717170022-p5.jpg
http://prt.iza.ne.jp/kiji/world/images/150307/wor15030717170022-p1.jpg
http://prt.iza.ne.jp/kiji/world/images/150307/wor15030717170022-p2.jpg
http://prt.iza.ne.jp/kiji/world/images/150307/wor15030717170022-p3.jpg
http://prt.iza.ne.jp/kiji/world/images/150307/wor15030717170022-p4.jpg
前スレッド(★1が立った日時 2015/03/07(土) 19:07:39.28)
★3 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425734357/
★2 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425729114/
★1 http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1425722859/