政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
プラチナ・ジュエリーの国際的広報機関であるプラチナ・ギルド・インターナショナル株式会社は、日本の夫婦の「いま」に関する調査を、婚姻期間が10年以上の男女を対象に実施した。調査の結果、全体の約7割が自分たちを“よい夫婦”だと思っている一方「妻が欲しいと思っているものと実際に夫から貰っているものに相違がある」「夫は妻へ感謝をしているが、妻は感じていない」など、夫婦の間のすれ違いが起こっていることがわかった。このことから、夫が妻に対して感謝を伝えるとともに、妻が本来欲しいと思っている「旅行」や「ジュエリー」を贈ることが、すれ違いをなくし、今後の“よりよい夫婦”でいられる秘訣となることがわかった。
■約7割が自分たちは「よい夫婦」だと思っている
調査対象者600人に、「よい夫婦」だと思うか聞いたところ、66.8%が「はい」と回答した。男女別では、「はい」と回答した男性が72.0%に対し女性が61.7%と10ポイントの開きがあり、妻より夫のほうが、自分たちはよい夫婦だと思っていることがわかった。
■「よい夫婦」とそうでない夫婦の差
“よい夫婦”だと思っている人のうち75.3%が一年以内に配偶者に「ありがとう」と感謝の気持ちを伝え、逆に“よい夫婦”だと思っていない人では46.2%となり、感謝の気持ちを伝えることが“よい夫婦”の鍵であることがうかがえる。また、“よい夫婦”だと思っている人のうち58.4%が夫婦でその日の報告や相談をしていると回答し、“よい夫婦”だと思っていない人では16.1%と、毎日の夫婦の会話にも圧倒的な違いがみられた。
■「感謝の言葉が少ない」ことが夫に対する一番の不満
「配偶者への不満」を聞いたところ、女性の23.7%が「感謝の言葉が少ない」と回答し、どの項目よりも高い結果となりました。年代別では、「感謝の言葉が少ない」は、40代女性では33.0%、50代女性では21.0%と最も高い項目となり、60代女性では「価値観があわない」(24.0%)に次いで、第二位項目(17.0%)となり、「感謝の言葉が少ない」ことを不満に感じていることがわかった。
また、「配偶者には本当に感謝している」という問いに、男性の70.0%が「そう思う」「ややそう思う」と回答しているのに対し、「配偶者から感謝されていると感じる」という問いに対し、女性は47.0%が「そう思う」「ややそう思う」と回答していることから、夫が感謝の気持ちを持っていても、妻へは伝わっていない現実が明らかになった。…