政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
太陽光、風力、小水力、バイオマス――東日本大震災を契機に、日本全国で拡大しつつある再生可能エネルギー(再エネ)。普及には、まだまだ課題は多くありますが、石油やガスなど化石燃料や原子力に頼らない次世代のエネルギーとして、活躍が期待されています。
本書『グリーンパワーブック―――再生可能エネルギー入門』は、再エネ教育の副読本にも使用されている入門書。3章では、「世界のグッドアイデア」として、自転車発電機を使ったアイスクリーム店(アメリカ)や、遊ぶだけで電気をつくれる発電ブランコ(ポルトガル)など、世界各国の再エネのアイデアを紹介。楽しくて役に立つ”エネルギーリテラシー”を身に着けられる1冊となっています。
再エネ普及が進められる中、今年3月30日、雑誌『ソトコト』が、電気やエコに関する活動を表彰する『世の中を明るくした「でんき」に贈る ソトコトでんき大賞』の表彰式を開催。この表彰式が、一部、アイドルファンの間で話題になったのをご存知でしょうか。
理由は特別審査委員として登場した、新潟県を拠点に活動するローカルアイドルユニット「Negicco(ねぎっこ)」。また、惜しくも受賞は逃しましたが、電気への意識を啓発した人を表彰する「でんきパーソン部門」で、”たこ虹”という愛称でおなじみの関西出身のアイドルグループ「たこやきレインボー」もノミネートされたことが、アイドルファンの目に留まったのです。
「ももいろクローバーZ」、「私立恵比寿中学」、「チームしゃちほこ」の妹分である「たこやきレインボー」。彼女らのノミネート理由は、3月1日に京都にて「ファンが作ったでんきでライブはできるのか?」をテーマにした”再エネ発電ライブ”を実施したため。
同イベントは、『ソトコト』と、「遊べる本屋」で知られるヴィレッジ・ヴァンガードのコラボレーションによるもので、会場に設置された10台の自転車発電機を、集まったファンが1人1分ずつ交代で漕いで発電し、ライブの電源を賄うというコンセプト。披露する曲数は、発電タイムで貯まった分だけとあって、”虹家族”と称されるファンは、ペダルを踏む足にも力が入ったとか。ちなみに2曲を歌い終えた時点で、電気量が足りないことが判明。そこで、その場で選ばれたファン10人が自転車を漕いで電気を追加、無事に3曲目のまで歌い終えることができたそうです。まさに再エネとアイドルとファンによる三つ巴のガチライブ。…