政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ただいまコメントを受けつけておりません。
旅行中のみならず、突然の雨や荷物が多い時などに、街で見かけると安心するのがタクシーだろう。場所にもよるが都内では比較的タクシーをつかまえやすく、初乗り料金で行ける場所でも、気軽にタクシーを利用できる。そんな日本のタクシーを外国人はどのように感じているのだろうか。母国のタクシー事情と含めて、日本在住の外国人20人に聞いてみた。
丁寧・親切・安心
・「世界一かもしれない。いろんな国のタクシーを使ったことがあるが、日本のは特に親切で道も迷わないと思う。料金は若干高い気がするが、それは東京だからだと思う」(フランス/30歳/男性)
・「運転手が丁寧でオランダと全然違う」(オランダ/44歳/女性)
・「日本のタクシーはいつでもどこでも見かけので便利だと思う。サービスもいいと思う。ただ、他の移動方法と比べて価格が高いのであまり乗らない」(アメリカ/26歳/男性)
・「日本のタクシーはとても親切で乗りやすい。値段は少し高いけど、サービスがいいのでこれ以上安くするのは難しいと思う。母国では運転は乱暴だし、こんなに親切ではなく、口げんかとかよくする」(トルコ/39歳/男性)
・「日本のタクシーはサービスがよくてドライバーさんも親切で丁寧。でも、料金はちょっと高いと思う」(シリア/35歳/男性)
・「日本のタクシーは高くてめったに乗らないが、運転手さんは親切」(中国/28歳/女性)
・「母国と比べても料金は普通だと思う。サービスはいいと思う。親切さは人それぞれだと思う。すごく親切な運転手もいれば、あまり親切ではない運転手もいる」(イタリア/38歳/女性)
このサービスに感動
・「京都で両親と一緒にタクシーで観光した際に、いろいろと説明してくれてとても親切だった。ただ、料金が高いので普段はあまり乗る機会がない。ドイツでも使う機会はない」(ドイツ/39歳/男性)
・「自動ドアには感動する。イギリスには自動ドアのタクシーはない」(イギリス/30歳/男性)
・「高いけど安全で安心できる。運転手が優しい。自動ドアが好き」(タイ/30歳/女性)
とにかく高い
・「料金がうそみたいに高い」(韓国/48歳/男性)
・「料金が高い。ベトナムのタクシー代は最初の約1kmは100円程度なのに、東京だと700円程度する」(ベトナム/31歳/女性)
・「サービスはいいが、母国の5倍ぐらいと料金がすごく高く」(インドネシア/37歳/男性)
・「タクシーは高く、東南アジア地域の乗車料金より5倍する。普段は使わない」(マレーシア/36歳/女性)
こんなところが不自由
・「運転が遅い」(スペイン/32歳/女性)
・「日本のタクシーは非常に高いと思う。親切さ、料金、サービスにおいても劣っているように感じる。親切さで言うと、外国人と決めつけると急にタメ口になったり、道が分からないのにナビを使用としてくれなかったりと、非常に不満を感じる。自分で道が分からない限り乗る気がしないので、気軽に使おうと思わない」(ブラジル/30歳/女性)
・「タバコくさい車両が多い。運転手は不親切な人もいて、運転手が道に迷うことがしばしばある」(ウクライナ/42歳/女性)
・「親切で使いやすいが、クレジットカードが使えないことと、割と高い値段なのは多少不便に感じる」(カナダ/31歳/男性)
総評
海外ではラフな服装の運転手も多い中、制服をまとった運転手が自動ドアで迎えてくれる日本のタクシーに、日本らしい”おもてなし”を感じる人もいるよう。日本には、英語で案内する「観光タクシー」や妊婦や子育て世代をサポートする「子育てタクシー」などと、サービスが充実したタクシーもある。そんな日本のタクシーに「丁寧・親切・安心」を感じてもらえていることは、日本人としてもうれしいところ。
しかし、日本人であっても「もう料金があがった」と料金メーターが気になってしまう人もいるだろう。タクシー代は地域によって変わってくるが、特に都内と高いと感じる人が大半かもしれない。
値段の高さを除けば総じて評価は高いようだが、「親切さは人それぞれ」というコメントにもあるように、日本のタクシーに不自由さを感じた人もいるようだ。イメージはいいことよりも悪いことの方が残りやすいもの。日本の良さを外国人にも感じてもらえるように、タクシー業界のみならず、外国人を迎える日本人一人ひとりが心がけたい。
※本文と写真は関係ありません