モンクレール tシャツ サイズ感モンクレール tシャツ コピーモンクレール tシャツ 新作 忍者ブログ

コスプレ ハロウィン 魔女/悪魔 クチラン

政治そのほか速

総資産1千億円以上の会長&社長が判明!コロプラ、グリー、ミクシィ、ゾゾタウン…

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

総資産1千億円以上の会長&社長が判明!コロプラ、グリー、ミクシィ、ゾゾタウン…

総資産1千億円以上の会長&社長が判明!コロプラ、グリー、ミクシィ、ゾゾタウン…

 

 米経済誌「フォーブス」は、恒例となった10億ドル(約1200億円)以上の資産を持つ世界の億万長者番付を発表した。日本人は24人がランクインしたが、そのうちの4人が若手ベンチャー起業家だった。

●馬場功淳氏(37):国内順位16位、コロプラ社長、資産額1920億円(フォーブスによる、以下同)

 ゲーム市場ではスマートフォン(スマホ)向けゲームが急拡大している。コロプラは従来型携帯電話向けの位置情報ゲームから出発したが、2011年9月にスマホゲームへ参入して急成長を遂げた。テレビCMの効果もあり、『魔法使いと黒猫のウィズ』が超ロングヒットとなった。14年9月期の売上高は前期比3.2倍の535億円、営業利益は4.1倍の236億円を上げた。初年度09年9月期の売上高3.6億円から149倍に急成長した。

 馬場氏は1978年1月、兵庫県生まれ。都城工業高等専門学校ではラクビー部に所属し、5年時に高専ラグビー大会で日本一になる。卒業後は九州工業大学工学部知能情報工学科に編入。大学院博士課程時代にベンチャー企業でアルバイトをしてアプリ開発にのめり込み、03年、ケイ・ラボラトリー(現KLab)に入社した。同年、個人サイトを開設し、05年に携帯電話の位置情報登録を利用したシミュレーションゲーム「位置ゲー」を立ち上げた。07年にグリーへ転職し、自らゲームマスターとしてサイトを運営しながら勤務していたが、ユーザーが増加したため退社。08年10月にコロプラを設立して独立。12年12月に東証マザーズに上場後、14年4月には東証1部へ昇格した。

 馬場氏はコロプラの発行済み株式の56.47%を保有。ゲーム会社の株価は値動きが激しいが、同社の今年の高値2989円(3月2日)で計算すると資産額は2000億円以上になるとみられる。

●笠原健治氏(39):国内順位18位、ミクシィ会長、資産額1680億円

 日本の元祖ソーシャル・ネットワーキングサービス(SNS)である東証マザーズ上場のミクシィ。利用者が新興SNSに流れたため、14年3月期は2億2700万円の最終赤字に転落したが、13年10月にスマホゲーム『モンスターストライク』を投入し利用者が急増。課金収入が膨らみ、15年3月期の売上高は前期比9倍の1100億円、営業利益は500億円を見込むまでにV字回復した。

 笠原氏は75年12月、大阪府生まれ。東京大学経済学部経営学科在学中に求人サイトを立ち上げ、96年6月に法人化。04年2月、SNSミクシィを正式に開始した。06年に社名をミクシィに変更し、同年9月、東証マザーズに上場。08年フォーブスアジア版で、「日本の富豪」40人の37位となり、最年少の32歳でランクインした。資産は当時の円換算で850億円。

 SNS事業が失速したため13年6月、社長を退任して会長に就く。新体制で取り組んだスマホゲームで奇跡的に復活をとげた。笠原氏はミクシィの発行済み株式の47.19%を保有。『モンスト』効果で株価は急騰。今年の高値5170円(3月25日)で計算すると、資産額は2030億円になる。

●前澤友作氏(39):国内19位、スタートトゥデイ社長、資産額1560億円

 スタートトゥデイはアパレル専門ネット通販ZOZOTOWN(ゾゾタウン)を運営、増収増益の快進撃を続けてきた。15年3月期の売上高は前期比8%増の417億円、営業利益は11%増の137億円の見込み。売上高営業利益率が33%という高収益企業だ。

 前澤氏は75年11月、千葉県生まれ。早稲田実業高校在学中にバンドを結成、ドラムを担当した。卒業後、半年間米国へ音楽遊学し、バンドの活動資金を稼ぐために98年有限会社スタートトゥデイを設立、輸入レコード・CDの通販を始めた。00年4月、株式会社に変更。バンド活動は停止し、ビジネスに専念。07年12月に東証マザーズに上場し、12年2月に東証1部に昇格した。

 5000本を超えるワインを自宅に保管。全世界で77台のみ販売されたアストンマーチン・One-77など、さまざまな高級車を所有していることで知られる。

 12年10月、「ZOZOTOWNの送料が高い」とツイッターで発言した購入者に対して、「詐欺??ただで商品が届くと思うんじゃねぇよ。お前ん家(ち)まで汗水たらしてヤマトの宅配会社の人がわざわざ運んでくれてんだよ。お前みたいな感謝のない奴は二度と注文しなくていいわ」と突っかかった。この発言に非難が殺到し、前澤氏は謝罪に追い込まれ、ZOZOTOWNの送料を無料にした。

 フォーブスの世界長者番付には12年から登場。前澤氏はスタートトゥデイの発行済み株式の47.27%を所有。ネット通販の追い風を受けて業績は好調。今年3月24日には上場来最高値の3315円をつけた。これで計算すると、資産額は1722億円になる。

●田中良和氏(38):国内21位、グリー会長兼社長、資産額1320億円

 グリーは、従来型携帯電話向けゲームGREEを運営。ゲームを通じたアイテム課金を収入源に飛ぶ鳥を落とす勢いで伸びてきたが、スマホ対応で出遅れた。利用者からの課金収入が激減し、14年7~12月期の連結最終損益は41億円の赤字に転落。15年6月期通期の最終損益はゼロ(前期は173億円の黒字)になる見通しだ。

 田中氏は1977年2月、東京都三鷹市に生まれる。日本大学法学部政治経済学科を卒業後、ソニーコミュニケーションネットワーク(現ソネットエンタテインメント)を経て創業間もない楽天に転職。楽天時代の03年冬から個人的趣味としてSNSのGREEを始めた。利用者の増加を受けて楽天を退社。04年12月にグリーを設立して起業。08年12月に東証マザーズに上場し、10年6月に東証1部に昇格した。

 交流サイト事業の収益が悪化し、ソーシャルゲームを事業の柱に据え、パソコンから携帯電話主体に切り替えた。携帯電話向けゲームでは無料をうたっていたが、オプションによる課金システムで稼いだ。グリーは急成長を遂げ、最盛期の12年6月期の売上高は1582億円、営業利益は827億円。携帯ゲームに移行する前の07年6月期の売上高は3.6億円、最終損益は1億円の赤字。わずか5年で売上高は440倍と爆発的に伸びた。

 一方、グリーの急成長に合わせるように、社会的な批判も大きくなった。子供相手に高額な課金で稼ぐというビジネスモデルそのものが批判の対象になり、消費者庁は12年7月から規制を実施し、グリーは大打撃を受け、成長にストップがかかった。

 田中氏は09年フォーブス(アジア版)に登場して以来、長者番付の常連となった。グリーの発行済み株式の46.65%を保有するが、業績悪化で株価はピーク時の4分1に下落した。今年の高値849円(3月30日)で計算すると、資産額は900億円以上。株価が現在のような状況だと、来年はフォーブスの長者番付から姿を消すかもしれない。

●番外編

 サントリーホールディングス(HD)会長の佐治信忠氏の資産額は1200億円で、国内24位。かつては同2位になったこともある、世界的な大富豪だ。サントリーHDは非上場企業なので、株価に左右されることは少ない。それだけに、1200億円の資産額にとどまるとは考えにくいのだ。サントリーHDは、創業家一族の資産管理会社、寿不動産が89.32%を保有する筆頭株主だ。ところが、寿不動産は100%のファミリーカンパニーとはいえなくなった。

 サントリー創業家一族の「ゴッドマザー」と呼ばれた鳥井春子氏が、10年10月に亡くなった。莫大な相続税問題が生じ、相続税軽減のウルトラCが公益財団法人への寄付だった。個人が相続財産を公益財団法人に寄付した場合、寄付した財産に相続税がかからない。

 寿不動産の株主には、サントリー文化財団、サントリー音楽財団、サントリー生物有機科学研究所の3財団法人が名を連ねていた。この3つを、いずれも公益財団法人に衣替えし、春子氏が保有していた寿不動産の株式などの相続財産が寄付された。 

 その結果、サントリー音楽財団が移行した公益財団法人サントリー芸術財団が、寿不動産の全株式の13.81%を保有する筆頭株主となった。同じく公益財団法人となったサントリー文化財団が9.2%で第2位。生物有機科学研究所が公益財団法人に変身したサントリー生命科学財団は寿不動産の大株主名簿から消え、サントリーHD株式の0.52%を保有する第8位の株主として登場した。

 サントリー創業一族は公益財団法人に相続財産を寄付することで、一族の財産が外部へ流出するのを防いだ。その代わり、公益財団法人はファミリーの持ち物ではなくなった。佐治信忠氏の資産額が少ないのは、公益財団法人の分がカウントされていないためとみられる。ちなみに同氏個人名義のサントリーHDの持ち株は、65万2000株(0.09%)である。
(文=編集部)

PR

コメント

プロフィール

HN:
政治そのほか速
性別:
非公開

P R