政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
すでにインターネットでご存じの方も多いと思う。このハートブレイクな画像が初めて人の目に触れたのは、昨年の12月だ。トルコの新聞社「Turkiye」に所属するカメラマン、オスマン・サジリー氏が撮影したもので、最初はトルコ国内だけで話題になったそうだが、「Twitter」などのSNSのおかげで英語圏にも拡散し、またたく間に世界中を駆け巡るに至った。
その他の画像はこちらから
■哀しい瞳で"降伏"する少女
「小さな女の子がいたので望遠レンズで撮影しようと思ったんです。でもなぜか、その子はくちびるをギュッと結んで、手をゆっくりと宙に突き出したんですよ」と、サジリー氏は振り返る。トルコとの国境近くにあるシリアのアトメン難民キャンプでのことだ。サジリー氏いわく、普通、子どもたちにカメラを向けると、恥ずかしがって逃げるか、無邪気な笑顔を返してくるという。だが、その子はカメラをじっと見つめたまま、ただ無言で両手を上げたという。まるで「無抵抗」を表現するかのように――。
そして、サジリー氏は真実を悟った瞬間、胸が張り裂けそうになったと語る。確かに、望遠レンズをつけたカメラは、遠目には機関銃のように見えなくもない。目の前のおさな子は、カメラを"銃"だと勘違いしたのだ。
英紙「Daily Mail」電子版によれば、彼女の名はアディ・フディア。4歳になるシリア人少女だ。
彼女は撮影当時、怪我をした母親と3人の兄弟とともに難民キャンプに住んでおり、父親は2012年に殺されたらしい。筆者には、アディちゃんが両手で"降伏"を意味しながらも、ゲンコツを突き上げ、幼いながらも腹にイチモツ持っているかのように見えてならない。まっすぐに見据えた瞳は年端もゆかない子どもにも関わらず、すでに捨身のようにも見える。物心つかないうちから、生まれた国が戦火にまみれているというのは、一体どれほどの恐怖と混乱だろう。
■二度と戻らない子ども時代が戦火に包まれる
この一枚の写真は世界中に衝撃を与え、そして動き出した人たちがいる。ソーシャルプラットフォーム「Change.org」は現在、「アディちゃんたち家族を見つけ出し、助けたい」キャンペーンを行っている。彼らは196ヵ国、7,000万人以上のユーザーが参加する世界最大のオンライン署名サービスだが、社会の不平等に声を上げ、それの改善を目的としている。彼らによれば4月10日、幸いにもアディちゃんたちはシリア北西部の町イドリブで発見され、トルコの人道支援団体「IHH」の保護下にあるという。
今年で5年目に突入するシリアの内戦。すでに22万人以上の命が失われており、そのうち1万人は子どもたちといわれている。戦争を始めたのは大人たちだけれど、二度と戻らない子ども時代を守ってやれるのも、大人たちにしかできないことだ。
(文=佐藤Kay)
4月17日、自民党の情報通信戦略調査会はNHKとテレビ朝日の幹部を呼び出し、それぞれの番組内容に関して事情聴取をおこなった。NHKは「クローズアップ現代」、テレビ朝日は「報道ステーション」の内容が問題視された結果だ。
「5年以内にNHKが潰れる」は本当か? 関係者に聞いてみた!
それぞれの番組内容に関する是非は置いておくとしても、政権与党が放送局の個別番組に介入するのは行き過ぎではないかとの声もある。このような状況に、当事者であるテレビ業界人は何を思うのか? 率直な思いを語ってもらった。
まずは某キー局の報道現場で働くプロデューサーに聞いた。
「これまでも政党からの事情聴取はありましたが、ここまであからさまな形は珍しいですね。テレビ局は許認可事業ですから、お叱りを受けることもありますが、その場合には総務省が担当です。そこを通り越して自民党が聞き取るとなれば、当然ながら現場は萎縮しますよね。政府が本気出したら会社ごと吹き飛ばすことなんか簡単なんですから」(東京キー局放送番組プロデューサー)
この声からもわかるように、やはり現場は萎縮してしまうことへの懸念が渦巻いているようだ。だが同時に、自民党への疑問もあるという。
「なぜ、自民党がこのような目立つ形で事情聴取をおこなったのかは不思議です。『報道ステーション』の件では、官房長官の名前まで出ていますからまだ理解できますが、NHKは公共放送とは言っても今回はヤラセの問題ですよね。自民党が直接の被害者というわけでもない案件で呼び出せば、やりすぎと言われることも予想できたはずです。自民党の本心がどこにあるのか測りかねている人が多いですね」(同)
たしかにこのような問題が起こった場合、これまでは業界団体であるBPO(放送倫理・番組向上機構)が力を発揮してきた。自民党もBPOへの問題提起を検討しているようだが、それを後回しにしてまで事情聴取を優先させた自民党の思惑は不明だ。
しかし、業界人に話を聞く中でBPOの存在に関して"本来の存在意義が果たせていない"との声も聞こえてきた。
「BPOは第三者機関ではありますが、出資をおこなっているのはNHKや民放各社です。また、理事長は放送事業者以外から選ぶことになっていますが、決める際にはBPO構成員が推薦をおこなうため、実質的には内側の人間を入れようと思えば入れられます。そのため、本当に独立した機関かと言えば、そこは微妙ですね」(テレビ局社員)
つまり、BPOは業界との繋がりもある機関ということらしいが、これまでのBPO関連のニュースを見ていると業界人はこの団体を恐れている印象もある。それはなぜなのか?
「たしかにあそこで番組が扱われると面倒です。しかし、それはあくまでも担当プロデューサーのレベルであって、会社としてはさほど気にしません。何か言われても『反省してます』というスタンスを示せばそれで終わりなので、淡々と受け止めている人が多いです。それに表現の自由との兼ね合いもあってBPOもあまり厳しいことを言えませんから、なあなあになっていることが多いのです。結局のところ、マスコミの暴走を止めることのできる機関は政府以外には皆無なんです」(同)
暴走を止める機関がほかにないならば自民党の行動にも理解ができるといえるのかもしれない。この人物の話を聞いた筆者の勝手な推測ではあるが、自民党はこのような業界の状況に苛立ちを覚え、改革のメスを入れるべく敢えて目立つ形で事情聴取をおこなったのではないか? だとすれば今回の件はテレビ局ではなく、BPOという組織への警告なのかもしれない。本当に表現の自由を守りたいのであれば、きちんと暴走をストップさせることのできる機関の設立が急務であろう。
(文=吉沢ひかる)
疲れた一日の最後に布団の中で眠りにつく、夢心地の瞬間は幸せなひと時であるはず……。だが、その瞬間が恐怖であったり、苦痛に感じてしまう人々がいるという。
その他の画像はこちらから
■学生の5人に1人が悩まされている「頭内爆発音症候群」
脳の神経が解放され、睡眠へとスイッチされる瞬間に突然 "ドン!!" "バーン!!" という爆発音のような幻聴が頭の中に鳴り響き、激しい衝撃を受ける。この発作は88年にイギリスで初めて報告された。長期にわたって続くと不眠になることから、国際的には睡眠障害の一種と捉えられており、「頭内爆発音症候群(Exploding head syndrome)」という名前がつけられている。症状が現れるのは通常、寝入り端もしくは1~2時間以内の浅い睡眠時が多い。この症状に悩まされているある男性は発作時に起きる状態のことを電気ショックのようだと話す。
日本では稀な症例であるため周知されていないが、10日に英「Mirror」紙に掲載された記事によると、米ワシントン州立大学の精神科クリニックの責任者であるブライアン・シャープレス博士は、学内の調査で5人に1人の学生が「頭内爆発音症候群」 によって、なんらかの症状やトラブルに悩まされていることを突き止めたという。
博士は原因について脳神経の異常によるものだと指摘。睡眠時、脳が覚醒をオフにする際に脳内の場所のどこかが機能を切ることができず、覚醒したままの場所が残ってしまうためだという。また、疲れやストレスとの関連性があるのではないかと語っている。
■治療法はないが心配は無用
患者のひとりである、ニールセンさんは「発作時には『今、何か脳の中で電気が走っている状態だぞ』と自分自身に言い聞かせるようにしている」と話す。
人によっては音だけでなく、金縛りにあったり、目の裏に光が走ったように感じたり、体が落下するような感覚がある人もいるなど、症状はさまざま。中には、「宇宙人が体を乗っ取りに来た」「悪魔の仕業だ」と勘違いする人もいるようだ……。
しかし、シャープレス博士によれば、脳疾患である「てんかん発作」との関連性はないとし、命に別状もないと話す。また、頻繁に起こる人もいれば数カ月に1回程度の人もおり、個人差があるということだ。
今のところは、まだ治療法は確立されていないそうだが、もし今後、類似の体験をした時には、ひとまず落ち着いて「頭内爆発音症候群」のことを思い出したい。そうすれば少なくとも「宇宙人の仕業では?」 と不安に駆られることは避けられそうである。
(文=Maria Rosa.S)
大阪都構想が現実味を帯び、今や「大阪」は日本の2番めの都市というよりも世界的な知名度を誇る一大都市になろうとしているのかもしれません。昔は大阪府だったんだよ、なんて話が30年後にされて「えっ?マジで」なんていう会話が行われる可能性も出てきました。そんな中、大阪のとある施設があまりに「近未来的」で美しいと話題となっております。
大阪の都市デザインがあまりに美しすぎると海外で話題に
話題になっていた施設は大阪の「なんばパークス」という商業施設。映画館・劇場・ショッピングセンターまでありとあらゆる施設が同居した複合施設だが、それだけならばよくある施設。
ところがこの外観は他にはない特徴を持っている。緑と美しいカーブを描いた曲線の建物はまさに「未来」を予感させる独特のデザインで、見るものを圧倒させる。
これがCGではなく現実で存在するということで外国人も大喜びのようです。もちろん「住みたい」「行きたい」などという声も多いようだ。
なんばパークス
http://www.nambaparks.com/
―海外の反応
・ 未来のように見えます!しかし良い未来ではなく、怖いブレードランナーの未来
・ 私はそこに行きたい
・ 複合住宅のようですが
・ 私はそこに行きたい!!
・ 数日前にいっとぁ
・ これはばらしい未来です!
・ 約5ヶ月前にそこに行った、凄いところだとは知らんかったけどね。
・ ユートピア。
・ それは、なんばパークスと呼ばれるショッピングモールです。
・ 写真で見ると凄いんだけどね
・ 映画館もあるようだね
・ ファイナルファンタジーメインハブのように見える。
・ 恐ろしいマッドマックスのような未来。
・ 日本人は人類のトスである
・ 東京に住んでいる者として、それはまったく逆だ!
・ 6回のハンバーガー屋がマジアボガドもうまくおておすすめだよ
(秒刊ライター:たまちゃん)
軍人たるもの、いついかなる状況でも動じてはなりません。
それは笑いに対しても例外ではないようで、アメリカ陸軍兵士たちには、おもちゃのチキンを使った試練が課せられるそうです。
【この記事の全ての画像・動画を見る】
「笑ってはいけない」テストの映像をご覧ください。
A severe test in the US Army – YouTube
背後からおもちゃのチキンをそーっと忍ばせて……。
「パフーッ」
「パフパフーッ」
最後は、拷問とばかりに銃口で踏んづけられる、あわれなチキン。
軍人には、いろんな精神力が求められるようです。