政治そのほか速
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
元ザ・ビートルズのポール・マッカートニー(72)が28日、1966年のビートルズ初来日以来、49年ぶりに東京・日本武道館のステージに立った。半世紀前、同所で演奏した「イエスタデイ」「ペイパーバック・ライター」をはじめ、2時間20分にわたって全28曲を披露し、客席を埋め尽くした1万人の観客を歓喜させた。
【写真】1万人歓喜!ポールが武道館に帰ってきた
沿道を埋め尽くしたファンの声援に出迎えられたポールは、午後4時33分に会場入り。その後行われたリハーサルでは、京セラドーム大阪、東京ドーム公演では演奏されなかったビートルズの名曲の数々の“音漏れ”に、開場を待つファンの期待は一気に高まった。午後6時20分に開場すると、場内では手拍子や歓声が自然に起こり、場外ではチケットを入手できなかった数百人のファンが、漏れ聴こえる音に耳を澄ませた。
開演予定時間から1時間25分が過ぎた午後7時55分。場内が暗転し、49年ぶりのステージを踏みしめたポールは、地鳴りのような拍手と大歓声に手を振って応えた。注目の1曲目はビートルズの「キャント・バイ・ミー・ラヴ」。演奏後には日本語で「コンバンハ、トーキョー! ブドウカンヘヨーコソ!」とあいさつし、2曲目の「セイヴ・アス」の後にも「ヒサシブリ、ブドウカン!」と呼びかけた。
4曲目には、今回の来日公演では初披露となるビートルズの「ワン・アフター・909」を演奏。観客の盛り上がりはすさまじく、ポールとバンドもそれに応えるように熱いパフォーマンスで応じる。66年のビートルズの日本武道館公演でも披露された「ペイパーバック・ライター」で往年のファンの涙腺を刺激すると、65年に発表されたビートルズのアルバム『ヘルプ!』の収録曲「アナザー・ガール」を、ポールいわくライブでは世界初披露した。
「イッショニ、ウタオウヨ!」との呼びかけとともに演奏された「オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ」ではさらに大盛り上がり。「レット・イット・ビー」と「ヘイ・ジュード」では1万人がリストバンド式のライトを揺らし、場内が光で埋めつくされると、ポールは「みんな最高だよ!」と興奮した。
アンコールを求める大歓声に応えてステージに戻り、「ブドウカン!」「ブドウカン!」と観客とのコール&レスポンスを楽しむと、演奏し始めたのは「イエスタデイ」。ポピュラー音楽史を代表する珠玉の名曲が、約半世紀という時を超え、同じ“ロックの聖地”で再び歌われる歴史的瞬間が実現した。
ラストはメドレーの「ゴールデン・スランバー~キャリー・ザット・ウェイト~ジ・エンド」で締めくくり。すべての演奏を終えると「みんなビューティフルだよ、武道館! マタアイマショウ! マタネ! See you next time!」と再会を約束し、ステージをあとにした。
昨年5月、来日後の体調不良で全4公演の中止を余儀なくされたポールは、今回のツアーで5公演を完遂し、のべ20万人を酔わせた。
■「アウト・ゼアー ジャパン・ツアー2015」日本武道館公演セットリスト
01. キャント・バイ・ミー・ラヴ(ビートルズ)
02. セイヴ・アス(ソロ/最新アルバム『NEW』より)
03. オール・マイ・ラヴィング(ビートルズ)
04. ワン・アフター・909(ビートルズ)☆
05. レット・ミー・ロール・イット(ウイングス)
06. ペイパーバック・ライター(ビートルズ)★
07. マイ・ヴァレンタイン(ソロ)
08. 1985年(ウイングス)
09. 恋することのもどかしさ(ソロ)
10. 夢の人(ビートルズ)
11. アナザー・デイ(ソロ)
12. ダンス・トゥナイト(ソロ)☆
13. 恋を抱きしめよう(ビートルズ)
14. アンド・アイ・ラヴ・ハー(ビートルズ)
15. ブラックバード(ビートルズ)
16. NEW(ソロ/最新アルバム『NEW』より)
17. レディ・マドンナ(ビートルズ)
18. アナザー・ガール(ビートルズ)☆
19. ゴット・トゥ・ゲット・ユー・イントゥ・マイ・ライフ(ビートルズ)☆
20. ビーイング・フォー・ザ・ベネフィット・オブ・ミスター・カイト(ビートルズ)
21. オブ・ラ・ディ、オブ・ラ・ダ(ビートルズ)
22. バック・イン・ザ・U.S.S.R.(ビートルズ)
23. レット・イット・ビー(ビートルズ)
24. 007死ぬのは奴らだ(ウイングス)
25. ヘイ・ジュード(ビートルズ)
【アンコール】
26. イエスタデイ(ビートルズ)★
27. バースデイ(ビートルズ)☆
28. ゴールデン・スランバー~キャリー・ザット・ウェイト~ジ・エンド(ビートルズ)
☆=今回の来日公演で初披露した曲
★=1966年のザ・ビートルズの日本武道館公演でも披露した曲
28日、トップチームの練習に参加したウーデゴーア(中央)[写真]=Real Madrid via Getty Images
レアル・マドリードに所属するノルウェー代表MFマルティン・ウーデゴーアが、初のトップチーム招集メンバー入りを果たした。28日、同クラブ公式HPが伝えている。
29日に行われるリーガ・エスパニョーラ第34節で、レアルはアルメリアをホームに迎え撃つ。カルロ・アンチェロッティ監督により発表された20人の招集メンバーには、1月に加入した16歳の新星ウーデゴーアや、U-19チームのFWボルハ・マヨラルが入っている。
28日付のスペイン紙『アス』によると、ウーデゴーアは現在レアル・マドリード・カスティージャ(Bチーム)でプレーしているが、レギュラーポジションを獲得できていないという。
また、アンチェロッティ監督がFWヘセ・ロドリゲスとコスタリカ代表GKケイロル・ナバスの先発起用を明言していると、同紙は伝えた。
発表されたメンバーは以下の通り。
GK
イケル・カシージャス
ケイロル・ナバス
フェルナンド・パチェコ
DF
ラファエル・ヴァラン
ペペ
ファビオ・コエントラン
マルセロ
アルバロ・アルベロア
ナチョ・フェルナンデス
ディエゴ・ジョレンテ
MF
トニ・クロース
ハメス・ロドリゲス
ルーカス・シウヴァ
イスコ
アシエル・イジャラメンディ
マルティン・ウーデゴーア
FW
クリスティアーノ・ロナウド
ハビエル・エルナンデス
ヘセ・ロドリゲス
ボルハ・マヨラル
本記事は「サッカーキング」から提供を受けております。
著作権は提供各社に帰属します。
台湾の台北市消防局は28日午後、同市で地震発生を想定した救助訓練を行った。訓練には東京消防庁が初めて参加した。香港メディア・東網が同日伝えた。
訓練は「台北地区でマグニチュード(M)7.5の強い地震が発生し、住宅やビルが倒壊、ガス爆発も起きた」との想定で実施。台湾と同じく地震地帯にある日本から、東京消防庁の救助隊とDMAT(災害派遣医療チーム)が初めて訓練に参加した。
(編集翻訳 恩田有紀)
65歳以上の高齢者が支払う介護保険料について、厚生労働省は今月分から全国平均で月額5514円になると発表しました。2012年度から昨年度までの間と比べて542円増えていて、5000円を超えるのは初めてのことです。
また、5年後には月額6771円に、10年後には月額8165円と、さらに増額していくと推計しています。(28日21:38)
介護保険料、今月分から全国平均で月額5514円に(01時33分) 自衛官、ネパールへ出発 現地で医療活動の準備(01時16分)
偽電話で1億3000万円被害=80代女性、現金を郵送―愛知県警(00時01分)28日の地震情報まとめ 有感地震は1回(00時01分)懐かしのSF大作が描いた未来は2015年「現実になっていた」(00時00分)<NHK>「なかった」結論に「やらせではないか」と疑問視(4月28日)
<辺野古>「屈辱の日」 2500人集会(4月28日)
<介護保険料>15年で倍増 利用少数に「払い損」の苦情も(4月28日)<介護保険料>月額平均5000円超える 高齢化進み初(4月28日)<小渕優子氏>法の網くぐる政治家 本人は不起訴(4月28日)
【PR】
ニュース配信社一覧
放射性物質の水、顔と足に掛かる
ユーザーサポートヘルプ/お問い合わせサイトマップ個人情報保護
Copyright © 1997-2015 Excite Japan Co., Ltd. All Rights Reserved.
マウスコンピューターは、第5世代インテルプロセッサ、Windows 8.1 Updateを採用した13.3インチのノートPC「LuvBook Jシリーズ」を発売した。ウェブサイト、電話通販窓口、ダイレクトショップ各店で販売する。
本体の厚さを増す原因になりがちなミニD-sub15ピン端子や有線LANポートをあえて搭載するとともに、USBポートを両側面に備えるなど、インターフェースを重視しつつ、薄さにもこだわった設計を採用する。また、キーボードのストロークを長くし、タッチパッドに区切りをつけ、物理ボタンをあえて用意するなど、実用面を重視した。
ラインアップは、フルHD(解像度1920×1080)液晶搭載の「LB-J310B」「LB-J310S-SSD」「LB-J510B」「LB-J510S-SSD」「LB-J510X-SSD」の5モデルと、WQHD(解像度2560×1440)液晶搭載の「LB-J550B」「LB-J550S-SSD」「LB-J550X-SSD」「LB-J750B」「LB-J750X-SSD」の5モデルの、計10モデル。
いずれも、インターフェースは、USB3.0×1、USB2.0×2、HDMI出力×1、ミニD-sub15ピン×1、1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T準拠の有線LANポート×1、マルチカードリーダーなどを備える。対応無線通信は、IEEE802.11b/g/n準拠の無線LANとBluetooth 4.0+LE。OSはWindows 8.1 Update 64ビットで、Windows 7 Home Premiumプレインストールモデルも選べる。サイズは幅326.0×高さ23.6×奥行き231.0mmで、重さは約1.4kg。
「LB-J310B」「LB-J310S-SSD」「LB-J510B」「LB-J510S-SSD」「LB-J510X-SSD」は、13.3インチワイド・ノングレア液晶ディスプレイ(解像度1920×1080)を備える。
「LB-J310B」「LB-J310S-SSD」はCPUにインテルPentium 3805Uを採用し、バッテリ駆動時間は約5.7時間。税別価格は、4GBメモリ、320GBのHDDを搭載する「LB-J310B」が5万9800円、8GBメモリ、240GBのSSDを搭載する「LB-J310S-SSD」が6万9800円。…